せっかくショートヘアにするなら、個性が際立つスタイルに挑戦してみませんか? シンプルなショートもいいけれど、カラーやカットのバランスで差をつけると、さらにおしゃれに見せられます! 今回は、表参道のヘアサロン「m.clan MAKE'S 原宿/表参道」店長の@matsuo_makesさんのInstagram投稿から、周りと差がつく【個性派ショート】4選をご紹介します!

クラシカルなカットに現代的なアレンジをプラス

出典:Instagram

最初にご紹介するのは、柔らかい印象のピンクベージュカラーと、モード感のあるマッシュショートの組み合わせが新鮮なショートスタイル◎ ポイントは、絶妙な短さでボブのように揃えたサイドの髪。大正時代の“モガ”のようなクラシカルな雰囲気に、現代的なテイストを加えた個性派ショートスタイルです。

黒髪 × ハンサムショートで、カッコ良く

出典:Instagram

ハンサムショートは、あえてボリュームを出さずに、さらさらストレートの黒髪と合わせて個性的に。ウザバングをセンターにも筋状に散らせて、クールな印象を演出してみて。前髪はセンターパートで分けて、額を出すと爽やかさがアップします。耳元や襟足を短くスッキリとカットすることで、ボーイッシュな雰囲気を引き出せます。

潔くミニマルなショートで周りと差をつけて

出典:Instagram

フェミニンな雰囲気の人が、突然おしゃれなショートにして来たら、周りは驚きつつも絶賛してくれるかも。もみあげも襟足も軽く刈り上げるくらいのショートヘアで、潔く短くするのも素敵です。ただし、前髪は長めに目元まで残して、フェミニン要素もひと匙加えて。目元を強調することで、女性らしさを香らせられます。カラーは地毛そのままを活かしても良いし、暗髪に染めるのもあり。思い切ったイメチェンは、春に向かう今の季節にぴったり。

80年代を感じさせるシャープなカットライン

出典:Instagram

ハンサムショートらしく前髪とサイドに長さを出したスタイルながら、サイドのカットラインを個性的に仕上げたこちら。メンズカットでも少しずつ注目を集め始めている、80年代の「テクノカット」のテイストを取り入れたショートスタイルです。ここ数年、ファッション業界での人気が続くノームコアのミニマルなおしゃれとの相性も抜群。あえて、女性らしさを感じさせないヘアスタイルが、かえって魅力を引き立ててくれるかも。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@matsuo_makes様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里