シースルーバング × サイドバングで小顔効果を狙って
最初にご紹介するのは、顔周りに動きをつけた、ふんわりとしたくびれロング。抜け感のあるシースルーバングは目にかかるくらいの長さにすることで、目線を目元に誘導し、あざと可愛い印象を狙えそう。やや長めに残したサイドバングをカーテンバングのようにスタイリングして、目尻より奥の顔の余白をカバー。小顔効果を狙うなら、ぜひこのスタイルをお手本にすると良いかも。
ぱっつんバングで、ドールのように可愛く
眉にかかるくらいのぱっつんバングは、ドールのような可愛らしさを醸し出せそう。あくまで前髪の量は薄く、額が透けるくらいの量に留めるのがポイント。額が透ける前髪は、抜け感や今っぽさを演出できます。こちらも長めのサイドバングに、ゆるやかなウエーブをつけ、柔らかく女性らしい雰囲気をプラス。ベージュカラーのカラーリングと相まって、透明感を感じさせる仕上がりです。
顔周りはひし形シルエットが◎
頬の両サイドの髪をふんわり膨らませ、首元にくびれをつけたスタイリングは、フェイスラインをスリムに見せたい人におすすめ。特にボリュームのある暗髪でつくると、視覚効果で顎から頬にかけてが引き締まって見えるはず。また、暗髪は肌を明るく見せる効果が期待できたり、髪のツヤを引き出してくれたり、美人見えする要素が多数あるのも好ポイント。
前髪なしのくびれロングで、大人女性らしく
前髪なしでつくるスタイルは、大人っぽく洗練された印象を演出してくれそう。顔まわりのレイヤーカットは、低めの位置からさり気なく入れると、落ち着いた雰囲気に導いてくれるはず。センターパートの分け目は軽く立ち上がるようにカールアイロンを当てて、クセ付けすると立体的なヘアスタイルに仕上がります。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@naka0523様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:内山友里