ハイレイヤーとは?
話題のハイレイヤーについて、意味を正しく知らない人も多いでしょう。
ハイレイヤーの意味・効果を解説します。
- ハイレイヤーの意味
- ハイレイヤーを取り入れる効果
- 話題のウルフカットもハイレイヤーの1つ
ハイレイヤーの意味
ハイレイヤーとは、レイヤー(段)を強調したカットスタイルのことです。
レイヤーを入れなければ、髪の毛が同じ長さになります。
かつて流行した内巻きワンカールボブなどは、髪の毛全体が一定の長さに切られていました。
全体がまとまった印象になりますが、髪の毛の重さが目立ちやすいデメリットもあります。
レイヤーカットでは、髪の毛の長さを一定にカットせず、段差をつけて切ります。
トップにレイヤーが入れば、髪全体に自然な動きが出ます。
サイド・顔まわりにレイヤーを入れることで、顔の形をすっきりと見せられるでしょう。
自分がなりたいスタイルを作れるカット手法として、ハイレイヤーが注目されています。
ハイレイヤーを取り入れる効果
ハイレイヤーと取り入れると、次のような効果が得られます。
ハイレイヤーを取り入れる効果
- 軽やかな印象になる
- 自然なボリュームが出る
- 髪の毛に動きが出る
- カールをキープしやすい
- 自分でスタイリングしやすい
- アレンジの幅が広がる
- 顔まわりがカバーできる
ハイレイヤーは、トップの髪の毛を短く、すそに近い髪の毛を長めにカットする手法です。
トップの髪の毛が減ることで、軽やかで動きのあるスタイルになります。
カットだけでも立体的なフォルムが作られる上、コテで作ったカールもキープしやすいでしょう。
毎朝自分でおこなうスタイリングもスムーズになり、負担が減ります。
毛量の少なさが気になる人でも、ハイレイヤーを取り入れればボリュームを出しやすく、ふんわりとしたフェミニンな雰囲気になります。
顔まわりにレイヤーを入れれば気になる輪郭〜あごのラインがカバーでき、顔のラインをすっきり見せられるでしょう。
ウルフカットもハイレイヤーの1つ
今流行中のウルフカットは、ハイレイヤーで作るヘアスタイルの一種です。
ウルフカットは、トップ・サイドの髪の毛を短く、えりあしにかけて長さを出すカットスタイルです。
レイヤーを入れることによって、トップに自然なボリュームを出せます。
丸型・逆三角型・面長など、さまざまな顔の形に合わせて調整可能です。
どのレングスにも取り入れられるので、自分のイメージに合わせて、似合うウルフカットヘアを作れます。
ハイレイヤーの魅力
ハイレイヤーは、さまざまなヘアスタイルの悩みが解消できてしまうカット手法です。
ハイレイヤーならではの魅力を紹介します。
- くせ毛を活かせる
- 小顔見えが叶う
- スタイリングが楽
くせ毛を活かせる
ハイレイヤーは、くせ毛を活かせるカットスタイルです。
くせ毛の方は、ヘアスタイルによってはくせ毛がより目立ってしまうことがあります。
まとまりにくく、毎朝のスタイリングに悩むこともあるでしょう。
ハイレイヤーなら、髪の毛全体に動きを付けるスタイルです。
高めの1からレイヤーを入れることであえてくせを出やすくし、ゆるいパーマをかけたような雰囲気が出ます。
無造作な動きのあるスタイリングで、くせ毛もナチュラルに馴染ませられるでしょう。
小顔見えが叶う
ハイレイヤーを取り入れることで、小顔に見せられます。
顔の形や面積が気になって、新しいヘアスタイルになかなか挑戦しにくい人もいるでしょう。
顔まわりにレイヤーを入れると、輪郭をカバーできます。
特にパーマを取り入れることで、ふんわりと顔まわりにボリュームが出やすいでしょう。
顔まわりがカバーされれば小顔に見え、全身がバランスよく見せられます。
スタイリングが楽
ハイレイヤーの髪型は、毎日のスタイリングが楽になります。
ヘアスタイルの中には、日々のスタイリング次第で仕上がりが左右されてしまうものがあります。
凝ったスタイリングが必要なヘアスタイルだと、朝忙しい中で負担に感じてしまうでしょう。
ハイレイヤーは、カットだけで全体のフォルムが立体的に仕上げられます。
ストレートアイロン・コテを使う時間がない日でも、自然な仕上がりになるスタイルです。
朝のスタイリングの手間は、最小限で済むでしょう。
ハイレイヤーのヘアスタイル例
ハイレイヤーを取り入れることで、ショートからロングまでさまざまなレングスのスタイルが作れます。
ハイレイヤーで作るヘアスタイルの例を紹介します。
- ハネを活かしたナチュラルスタイル
- おしゃれさのある大人ショート
- 黒髪でも重くならないロングヘア
ハネを活かしたナチュラルスタイル
ハネを活かすことで、ナチュラルなスタイリングが可能です。
ストレートアイロン・コテを使って、ハイレイヤーの毛先を外ハネにしましょう。
ハイレイヤーを入れることで毛先が軽く・トップがふんわりとしたフォルムになっているので、外ハネと相性ぴったりです。
特に、ボブ〜ミディアムレングスのハイレイヤーは、肩に付く長さになると外側にハネるものです。
あえてハネをそのままスタイリングすると、トレンド感のあるハイレイヤースタイルを作れるでしょう。
伸ばしかけのレングスでも、きちんとおしゃれに見えます。
おしゃれさのある大人ショート
ショートカットにハイレイヤーを取り入れることで、大人っぽいスタイルが実現できます。
ショートカットは、人によっては幼い印象やボーイッシュな雰囲気になることも。
大人っぽいスタイルを作りたくてショートカットにした場合には、イメージとギャップがあるでしょう。
一方で、ハイレイヤーのショートカットは、大人でアンニュイな印象を作れます。
ウェットなスタイリング剤を使って、毛先を遊ばせましょう。
パーマやカールを入れておくことで、より動きのあるおしゃれショートヘアになります。
黒髪でも重くならないロングヘア
ハイレイヤーなら、ダークな髪色のロングヘアでも重たくなりません。
ロングヘアにすると、髪の毛の部分が増えることで、重さが気になってしまいがちです。
ダークなヘアカラーや黒髪の場合には、より重たく地味な印象を与えてしまうことも。
ロングヘアにハイレイヤーを取り入れれば、全体にエアリーな軽さが出ます。
暗めな色合いの髪色でも重たく見えず、垢抜けた印象になるでしょう。
ハイレイヤーなら、ダークカラーでも色っぽい大人な女性のスタイルを作れます。
まとめ
レイヤーを強調したハイレイヤーなら、軽やかでおしゃれなスタイルを作れます。
ハイレイヤーを上手に取り入れて、自分をもっと魅力的に見せましょう。