いちごスイーツ専門店「ICHIBIKO(いちびこ)」コラボスイーツ第二弾!
1月15日は「いちごの日」
1月15日は「いちごの日」です。ほどよい甘さと爽やかな酸味のバランスが最も美味しいこの時期のいちごを美味しく食べてしあわせな気持ちになって欲しいとの願いを込めたスイーツを3種類お届けします。
Uchi Café ╳ ICHIBIKO どらもっち 苺&練乳みるく ¥203(税込)
美味しさの秘密は甘酸っぱさ♪
北海道産生クリームと練乳をブレンドした濃厚でミルキーな味わいのホイップクリームと苺果肉が入った甘酸っぱい苺ホイップクリームを長芋入りのもちもち薄皮生地で包んだ「どらもっち」最新作です。
いちご感を大幅アップ!
旬の苺の美味しさを存分に味わえるように、前作のいちごホイップにより果肉感をより感じるよう改良を加えている点に注目です。いちごと練乳の絶妙な味わいも楽しめますよ。
おすすめ度は「★★★★★」星5つ!
フリーズドライの苺果肉量が増えたことで甘酸っぱい苺の存在感が増しています。練乳入りのミルクホイップのやさしい甘さと苺の酸味の味のバランス感が最高です。そしてどらもっちの特徴である薄皮もしっかりと美味しい!
★このスイーツの味わいポイント★
1⃣ もっちもち食感の薄皮どら生地
2⃣ 甘酸っぱい果肉入り苺クリーム
3⃣ 苺感をアップでフレッシュな味
【商品情報】
・ブランド:Uchi Café×ICHIBIKO
・商品名:どらもっち 苺&練乳みるく
・製造:モンテール
・販売:ローソン
・価格:203円(軽税込)
・カロリー:260Kcal
・重量:90g
・発売日:2023年1月10日
・販売地域:全国
Uchi Café ╳ ICHIBIKO 苺ティラミス ¥311(税込)
苺なのにティラミス!?
北海道産マスカルポーネとデンマーク産クリームチーズを使用したティラミスクリームと甘酸っぱい苺果肉入りの苺ソースとスポンジ生地が入ったカップティラミスです。
決めてはマリアージュ♡
マリアージュとは、フランス語で「結婚」の意味。まろやかな甘さの北海道産マスカルポーネと爽やかな酸味とコクのデンマーク産クリームチーズ。そしてティラミスクリームと苺ソースなど複数の味のマリアージュを楽しむことができます。
おすすめ度は「★★★★☆」星4つ!
苺ソースの「キュッと」甘酸っぱさを噛み締めていると、ティラミスクリームのチーズの香りとコクが広がっていきます。「あっ、これティラミスなんだ」と改めて気づかされるほどに爽やかで控えめで上品な味わいです。
★このスイーツの味わいポイント★
1⃣ なめらかなティラミスクリーム
2⃣ 苺果肉&苺ソースの甘酸っぱさ
3⃣ 苺とチーズのマリアージュ最高
【商品情報】
・ブランド:Uchi Café×ICHIBIKO
・商品名:苺ティラミス
・製造:コスモフーズ
・販売:ローソン
・価格:311円(軽税込)
・カロリー:220Kcal
・重量:99g
・発売日:2023年1月10日
・販売地域:全国
Uchi Café ╳ ICHIBIKO 苺チーズケーキ ¥311(税込)
初登場!苺のチーズケーキ
甘酸っぱい苺の果肉が入ったベイクドチーズケーキに苺ソースと北海道産生クリーム入りのホイップクリームを重ねた三層仕立ての苺のチーズケーキが初登場です。
味は本格的なチーズケーキ!
ふわふわホイップのミルキーな味わいと、苺ソース&苺ベイクドチーズケーキの酸味とコクがギュッと詰まっています。見た目は苺ケーキのようですが、チーズのコクもしっかりとあって意外に重厚感のある味わいです。
おすすめ度は「★★★★☆」星4つ!
やや固め食感の苺ベイクドチーズケーキはねっとり濃密な口あたりです。苺ソースがしっかりと絡んで苺の甘酸っぱさで口の中はいっぱいです!ミルキーな味わいのミルクホイップと一緒に食べると酸味が緩和されますね。
★このスイーツの味わいポイント★
1⃣ 北海道産生クリームのホイップ
2⃣ 苺果肉入りソースの甘酸っぱさ
3⃣ しっとり濃厚苺べイクドチーズ
【商品情報】
・ブランド:Uchi Café×ICHIBIKO
・商品名:苺チーズケーキ
・製造:コスモフーズ
・販売:ローソン
・価格:311円(軽税込)
・カロリー:280Kcal
・重量:108g
・発売日:2023年1月10日
・販売地域:全国
この商品は、2023年1月10日から全国のローソンにて販売中です。期間限定販売の商品になりますのでお早めに!最後まで読んで頂きましてありがとうございました。また次回の記事でお会いしましょう!
※本記事は、レビュー記事です。商品への評価は筆者の個人的感想です。
【ftnアンバサダー すじえもん】
年間700個以上のスイーツを実食しているスイーツブロガーです。コンビニスイーツを中心に甘~い情報発信しています。