★第1位★【ローソン】Uchi Café╳八天堂 かすたーど&塩キャラメルロール(税込225円)
八天堂コラボ最新作!
ミルクのコク深さのある味わいの八天堂かすたーどクリームに、ゲランド海塩を加えたキャラメルクリームのほろ苦さが心地よい。食べた後にほのかに残る塩の味がアクセントです。
★このスイーツの味わいポイント★
1⃣ ゲランド海塩入り塩キャラメル
2⃣ コクもあってスッキリな味わい
3⃣ 八天堂の味わいをしっかり再現
【商品情報】
・ブランド:Uchi Café×八天堂
・商品名:かすたーど&塩キャラメルロール
・製造:コスモフーズ
・販売:ローソン
・価格:225円(軽税込)
・カロリー:240Kcal
・重量:92g
・発売日:2022年8月16日
・販売地域:全国
★第2位★【ローソン】Uchi Café╳八天堂 どらもっち かすたーど&塩キャラメル(税込203円)
人気のどらもっち最新作!
長芋を加えたもちもち感のある薄皮どら皮に、ミルク感のあるやさしい甘さの八天堂のかすたーどクリームとアルプス岩塩アルペンザンツを加えてほろ苦さが引き立つ塩キャラメルクリームの2層仕立てです。
★このスイーツの味わいポイント★
1⃣ もっちもち食感の薄皮どら生地
2⃣ 岩塩&キャラメルのほろ苦い味
3⃣ かすたーどのコクと優しい甘さ
【商品情報】
・ブランド:Uchi Café×八天堂
・商品名:どらもっち かすたーど&塩キャラメル
・製造:モンテール
・販売:ローソン
・価格:203円(軽税込)
・カロリー:261Kcal
・重量:90g
・発売日:2022年8月16日
・販売地域:全国
★第3位★【ファミリーマート】ファミマ・ザ・クレープ キャラメルナッツ(税込213円)
絶妙のもちもち食感
絶妙のもちもち食感が人気の「ファミマ・ザ・クレープ」最新作は、キャラメルソース・ナッツ入りキャラメルブラウニーなどを包んだ甘塩っぱい味わいのワンハンドスタイルのクレープです。
★このスイーツの味わいポイント★
1⃣ もちもち新食感クレープ生地
2⃣ キャラメルの苦味と香ばしさ
3⃣ ナッツのコリコリ感もナイス
【商品情報】
・ブランド:ファミマスイーツ
・商品名:ファミマ・ザ・クレープ キャラメルナッツ
・製造:デザートランド
・販売:ファミリーマート
・価格:213円(税込)
・カロリー:245Kcal
・重量:78g
・発売日:2022年8月16日
・販売地域:全国
★第4位★【セブン-イレブン】生食感カヌレ(税込267円)
セブン本命のカヌレ
牛乳、バター、卵とオーソドックスな食材を基に構成されており、隠し要素としてもち粉を含めています。そのため食べた時のもちっとした弾力感のあるもち食感が生まれて「生食感」を演出しています。またホイップをトッピングしてまろやかな味わいです。
★このスイーツの味わいポイント★
1⃣ しっとりほろほろの濡れ生地
2⃣ 香りバターと卵黄のコク深さ
3⃣ ポソっと生食感のカヌレ生地
【商品情報】
・ブランド:セブンスイーツ
・商品名:半熟風カヌレ
・製造:デリカシェフ
・販売:セブン-イレブン
・価格:236円(軽税込)
・カロリー:170Kcal
・重量:49g
・発売日:2022年8月16日
・販売地域:全国(沖縄を除く)
★第5位★【ローソン】Uchi Café おぼれクリームのシューホイップ&チョコ(税込225円)
クリームにおぼれる体験♡
チョコシューの中に北海道産クリーム入りのホイップクリームとチョコレートクリームの2種類がぎっしり詰まっています。もちろん上部にもがたっぷりとクリームがあり砕きナッツとチョコチップもトッピングされています。
★このスイーツの味わいポイント★
1⃣ おぼれるホイップ&チョコ
2⃣ 実はクリーム糖質25%オフ
3⃣ 片手で簡単!手軽にシュー
【商品情報】
・ブランド:Uchi Café
・商品名:おぼれクリームのシュー(ホイップ&チョコ)
・製造:山崎製パン
・販売:ローソン
・価格:225円(軽税込)
・カロリー:321Kcal
・重量:83g
・発売日:2022年8月16日
・販売地域:全国(沖縄を除く)
コンビニ大手三社の新作スイーツの中から厳選したおすすめ商品を5つご紹介しました。すきま時間を甘~い幸せタイムにしましょう♡最後まで読んで頂きましてありがとうございます!また次回の記事でお会いしましょう!
※本記事は、レビュー記事です。商品への評価は筆者の個人的感想です。
【ftnアンバサダー すじえもん】
年間700個以上のスイーツを実食しているスイーツブロガーです。
コンビニスイーツを中心に甘~い情報発信しています。