挨拶をする
挨拶は気遣い美人の基本中の基本。本当に気遣いができる人は、損得勘定で人付き合いをしません。
みんなから恐れられているような人や嫌われている人にでも分け隔てなく接することができます。
そしてそれが顕著にあらわれているのが挨拶です。毎日会う人みんなに自分から笑顔で挨拶ができる女性は、「この子は誰にでも平等に気が遣える子だな」という印象を持たれます。ぜひみなさんも挨拶する習慣を身につけてみてください♡
欠点よりも長所を見る
相手が傷つくようなことは一切しないのが気遣い美人。
周りが誰かの悪口を言っているのを聞いても、それを真に受けたり、一緒になって陰口を言ったりすることは絶対にしません。むしろ普段から相手の欠点よりも長所を見ることを習慣づけているので、「〇〇さんって~なところが素敵ですよね!」とお世辞抜きで相手を褒めることができます。
気遣い美人が周りから好かれるのは、やはりこういった人柄の良さが影響しているのでしょう。
少し先のことを考える
気遣い美人は、少し先を読んで行動する能力に長けています。
例えば、「今度の食事は相手にご馳走されそうだな。一応ちょっとしたお礼を用意しておこう」「もう少しで先輩が会社に戻ってくるからコーヒーでも準備しておこう」など。このように、少し先のことを読んで空回りしない程度に気を遣える人は、やはり周りから好印象を持たれやすいものです。
こればかりは才能の問題になってしまいますが、なるべく先のことを考えるのが苦手な方も、「こうなるかもしれないからこうしよう」とイメージすることを習慣づけるように意識してみましょう♩
周囲の人をよく観察する
周囲の人をよく観察するのも、気遣い美人の行っている習慣の1つです。気配りが上手な人は、それだけ普段から周りのことをよーく見ています。
そのため、「〇〇くん、今日は何だかご機嫌だな。いことでもあったのかな?」「〇〇さん今日元気がなさそうだな。何か悲しいことがあったのかな」と、周りの人の変化にもすぐ気付けます。ただ、基本的には変化に気付いても声をかけません。よほどのことがない限りはあくまでも見守るスタンスです。
出過ぎた真似はただのお節介になってしまうことを彼女たちはきちんと理解しています。ちゃんと周りの変化に気付き、空気を読んで行動できる。これぞまさに真の気遣い美人と言えるでしょう。
ftnコラムニスト:なべび