【A型男子への愛情表現】姐さん女房のように深い懐で彼を包み込む
A型男子君の恋愛は受け身が基本です。自ら「愛してるよ」と言葉で伝えたり、「●●へ行ってみようと」といったデートのお誘いも苦手で、断れたらどうしようという想いがストレスへとつながることも。
女性のほうがリードして、できれば1日1回好きやラブ系のスタンプを送ったり、「好き」「愛してるよ」と言葉にして伝えるようにしてください。出かけたい時も「ここに行ってみない?」と女性側からフランクに誘ってみましょう。
【B型男子への愛情表現】相手はネコだと思って自由に泳がせる
B型男子君は、好きな人への愛情表現がストレートなので交際し始めは楽しいけれど、何かのきっかけもしくは長年付き合っていくうちに自由奔放さが目立つようになってきます。「あんなに私のことを好きだ、愛しているだとちやほやしてくれたのに!」と目くじらを立てないでくださいね。本来の彼に戻っただけなのです。
あなたが求めていることに応えてくれるというよりも、彼の求めている環境に対応してあげる度量が必要になってきます。相手はネコだと思ってみると、楽になるかもしれません。
【O型男子への愛情表現】一途に思っていることを言葉や態度で表現する
O型男子君は嫉妬深くてやきもち焼きなところがあります。心の中では「他の男を見ないで僕だけ見て!」と叫んでいますが、プライドが邪魔をして言えない分、ひとりやきもきして、イライラしてしまいます。
一途な女性に安心感を覚えるO型男子君への愛情表現としては、彼と一緒にいる時には好きな芸能人の話題でも控えるようにしましょう。そして彼だけが大好きだよというサインを送り続けること。彼が甘えられるような環境を作ってあげることも大切です。
【AB型男子への愛情表現】定期的にひとりになる時間を持たせてあげる
AB型男子君は、パートナーと対等でいたいという考えが強く、甘える・甘やかされる関係を良しとしない傾向があります。ぐいぐい来られることも得意ではないので、彼が何をしたいのかを察知して掌で転がすような余裕が必要です。
また、AB型さんは仕事や趣味のことをじっくりと考えたい時があるのでひとり時間が必要になります。それもまた察知してあげて、適度に放置してあげましょう。
恋愛関係を長く続けていくためには、さりげない女性側のリードが必要な時があります。血液型のタイプによって傾向が異なってくる好みの愛情表現を把握して、楽しく恋をしてくださいね。
ftnコラムニスト:イチジクねえさん