ftnアンバサダーのたがよです。
10月。衣替えの時期になりましたが、私が住む関西は秋物を着るにはまだ気温が高い日が続いています。何を着ていいかわからない〜という方のためにリアルな私的10月のワードローブをご紹介します☆
10月。衣替えの時期になりましたが、私が住む関西は秋物を着るにはまだ気温が高い日が続いています。何を着ていいかわからない〜という方のためにリアルな私的10月のワードローブをご紹介します☆
色と素材が秋にミスマッチな夏服はチェンジ!
着回しアイテムの中でもヘビロテするものをスタメンアイテムとして日々のコーデ選びの軸にしています。
スタメンアイテムを見たらお分かりかと思いますが、私の今のワードローブは夏から大きく変化してません。ただ、リネン素材や寒色などの“まさに夏!”といったアイテムは、秋カラーのものやリネン以外の素材に変更◎
以上の理由で新たにスタメン起用したのは、くすみグレーのデザインTやディープグリーンのパンツ、ブラウンのリブパンツに真夏は少し暑かった裏地付きサロペットです♪
肌寒い日や朝夕のために薄手の羽織がマスト☆
日中は暑いとはいえ肌寒い日や朝夕は羽織が必須!
夏に冷房対策に使用していたものより少し厚みのあるハイゲージカーディガンやシャツ素材の羽織が今の時期とても便利です◎
オールラウンダーなのは長袖のシャツ。1枚でも羽織としても着られるので季節の変わり目に重宝します♡
足元が1番季節感を演出しやすい♪
そしてこの秋1番ヘビロテしてるのがGUのギャザーシフォンフラットシューズです。
サンダルからこれに変えるだけでぐっと秋ムード漂うコーデになります☆もう少し季節が進めばブーツもいいですね♪
最後まで読んで下さりありがとうございます。
instagramもやってます↓