ftnアンバサダーのたがよです。
夏も終盤に差しかかってきましたが、フットネイルのお手入れはできてますか?今回はキッチュでかわいい雑貨が揃う100均でおなじみ【キャンドゥ】で見つけたネイルシールの使用感レポートをお届け☆
夏も終盤に差しかかってきましたが、フットネイルのお手入れはできてますか?今回はキッチュでかわいい雑貨が揃う100均でおなじみ【キャンドゥ】で見つけたネイルシールの使用感レポートをお届け☆
100円な上に簡単!どこまでもお手軽なネイルシール◎
数年前からフットネイルはシールで済ませている私。金額も様々なものがありますが、今回は関西の朝の情報番組『おはよう朝日です』で紹介されていたキャンドゥのネイルシール、気になって試してみました♪
爪に貼ってやすりで形を整えるだけ♡
使い方をざっとお伝えすると
①まず、大〜小まで大きさの異なるシールがあるのでそれぞれの指の爪の大きさに合うシールを選び、爪に貼ります。
②次に、はみ出した部分は付属のやすりで削って爪の形に整える。
以上を全ての爪にしたら完了です。
塗るのと違ってムラになってしまうなんてことも、乾くまで待つ必要性もありません。もちろんお風呂に入っても大丈夫◎
仕上がりもキレイで、周りの人にも「シールなの⁉︎」って言われるほどです✨
かわいいネイルシールが種類豊富に揃うのは【キャンドゥ】
実は他の100円のものも試したら、シールにシワが寄って失敗してしまったりする事もあったのですが、candoのネイルシールはとても貼りやすいし、種類が豊富で選ぶのに迷うほどでした。(やすりもついててお得感も♪)
なので私もネイルシールはキャンドゥを推します!
みなさんも行く際はチェックしてみてくださいね☆
instagramもやってます↓