ラフなのにきちんと見えも叶うニット
【しまむら】「CHO*キュウシンガラPO」¥1,969(税込)
あたたかみのある求心柄のプルオーバーは、落ち着いたオフホワイト × ダークブラウンでどこかモダンな雰囲気。しまむらマニアの@hiro77andさんは「仕事帰りにダッシュ」してゲットしたそう。ゆったりとしたシルエットながら、裾や首もとの細かなリブが上品できれいめにも使いやすいのが魅力。ニットと同系色のホワイトのパンツを合わせた冬のワントーンコーデなら、上品な大人のカジュアルスタイルに。シューズをダークトーンで締めることで、全体的にラフなシルエットの着こなしもきちんとした印象に仕上がりそう。
ブラウンを多用した上級者コーデ
今季のトレンドカラーでもあるブラウンを多用した今年らしい着こなしも見逃せません。ざっくりとしたチェック柄ジャケットに柄ニットをのぞかせた上級者コーデも、カラーをシンプルに絞っているからこそまとまりが出てGOOD。ハンサムな印象の上半身に対し、ゆったりとしたリブニットスカートで可愛らしさもキープ。足もとをホワイトのブーツにすることで、ダークトーンになりやすい冬コーデも周りと差をつけて。
マーメイドスカートとの相性も抜群
「めちゃくちゃ可愛い!」とコメントしている@miu___wearさんは、マーメイドスカートを使った大人カジュアルコーデに。ゆとりのあるシルエットだからこそ、タックインせずにオーバーでそのまま合わせやすいのも嬉しいポイント。膝あたりから広がるマーメイドスカートのデザインも相まってすらっとした印象に。可愛らしい雰囲気に傾きやすい着こなしは、キャップとスニーカーでカジュアルダウン。抜け感のあるおしゃれを楽しんで。
辛口コーデはバランスを重視
レザー調ジャケットを合わせた辛口コーデ。ニットのカラーがベージュに近いので、アースカラーのカーキとも好相性にまとまっています。ハイウエストパンツにニットをタックインすることで、メンズライクなアイテムとの着こなしもスタイルアップを狙って。プラットフォームシューズを合わせれば上半身のダボっと感とのバランスが取りやすくサマになる着こなしに。華奢なアクセサリーを合わせて、大人のきちんと感をさりげなく演出してみるのがおすすめ。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@hiro77and様、@miu___wear様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
Writer:Momo.S