カジュアルに見えがちな「デニムジャケット」も、【GU(ジーユー)】なら大人の日常にすっとなじむ一着が見つかりそう。ワーク感のあるブラウンや、コーデュロイ襟が映える濃紺など、上品さとこなれ感を両立したデザインがラインナップ。いつものスタイルにさらりと羽織るだけで、40・50代の装いをぐっと垢抜けた印象に導いてくれそうです。

ワークテイストが新鮮! 深みカラーが大人っぽさを後押し

出典:GU

【GU】「デニムワークジャケット」¥3,990(税込)

ヨーロッパの古着のような上品な風合いを取り入れた一着。フロントの大きめポケットやステッチが、ほどよくワークテイストを感じさせつつも大人にちょうどいい抜け感を演出します。深みのあるダークブラウンをはじめ、ダークグレーやネイビーなど落ち着いたカラー展開で、デニム特有のラフさを抑えてくれるのが魅力です。

黒スカート合わせでグッときれい見え

出典:GU

ワークテイストのデニムジャケットも、深みのあるダークブラウンならきれいめな雰囲気に。黒のIラインスカートを合わせて縦ラインを強調すれば、すっきりとした大人シルエットが完成します。インナーはニットポロを合わせてほどよいきちんと感をプラス。全体をダークトーンでまとめながらも、ブラウンジャケットの温かみがやわらかさを添えて、カジュアルすぎず品よく見せてくれます。

濃紺が大人っぽ! コーデュロイ襟で季節感アップ

出典:GU

【GU】「デニムジャケット」¥2,990(税込・セール価格)

コーデュロイの襟がさりげないアクセントになったデニムジャケット。濃紺デニムとブラウン襟のコントラストが落ち着いた印象で、40・50代の装いにも自然になじみそうです。丸みを帯びたシルエットはやわらかく女性らしい雰囲気を演出。背面のギャザーのおかげで、窮屈感なく着られそうなのも◎ 画像のネイビーほか、清潔感のあるナチュラルの全2色展開。

デニムオンデニムもダークトーンなら上品に

出典:GU

濃紺ジャケット × バレルレッグパンツの、デニムオンデニムコーデ。ワントーンでまとめることでカジュアルさが抑えられ、シックで大人っぽい印象に。インナーのホワイトで抜け感が生まれ、ダークカラーでも軽やかに仕上がります。足元にはレオパード柄のフラットシューズを利かせて、ほんのりモードなエッセンスをプラス。40・50代でも無理のない、洗練されたデニムコーデを楽しんで。

※すべての商品情報・画像はGU出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Sara.K