オシャレがしたいけど、コーデ組みに悩みがち。そんな人は店員さんのスタイリングをお手本にするのが得策かも。今回は【無印用品】のおしゃれな30代ママスタッフ@mujistaff.daimyoさんの「パンツコーデ」をご紹介します。即マネしやすいシンプルなワンツーや、ジャケットを足した大人カジュアルコーデなど大人に似合うものをピックアップ。マネするだけで「あの人オシャレ」と褒められるかも。
とろみパンツを都会的に
ジャージ素材でラフな雰囲気のとろみパンツも、シャツを合わせると洗練された印象に。きちんと感のあるシャツのボタンを大胆に外し、袖をロールアップすることでこなれ感もアップ。ストライプ柄と落ち感のあるパンツで縦のラインを強調することで、スタイルアップ効果も狙えます。
仕事着にも使える大人のリラクシーコーデ
シボ感のあるガーゼ素材を採用したリラクシーなロングパンツ、実はルームウェアアイテムですが、@mujistaff.daimyoさんのようにジャケットを合わせて大人カジュアルコーデに仕上げるのもありかも。スナップのように全体をダークトーンでまとめることで、モードな雰囲気をまとえそうです。
洗練感のあるリラックスパンツコーデ
リラックス感のあるワッフル編みパンツのモノトーンコーデ。パンツのゆるっとした雰囲気を引き締めるには、トップスはシャツやブラウスなどのきれいめアイテムを選ぶのがベター。全体をカラーレスに仕上げると、小物の差し色が映えてシャレ感もグンとアップしそうです。
大人カジュアルにガーリーさをプラス
旬のバレルレッグデニムパンツは旬度満点の注目アイテム。ヒップから緩やかにふくらみ、裾にかけてすぼまる特徴的なシルエットは、気になる下半身をナチュラルにカバーしてくれそうです。ギンガムチェックのブラウスを合わせて、ガーリーな雰囲気を香らせて。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@mujistaff.daimyo様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:Yuri.H