セットアップで手軽にサマ見えコーデを楽しむ
スカート見えするワイドパンツと同素材のシャツをセットアップで着こなせば、ワンピースのようにサマ見えコーデが悩まず完成。上下別で着回せるのがセットアップアイテムならではの利点です。シャツは首元を広く開けてシャープなVラインを作ると顔まわりがすっきり見えしやすく、リラックス感のある上下にメリハリを演出できます。
着慣れたカジュアルコーデをワントーンで統一
手持ちのアイテムを上手に活かすなら、ワントーンコーデに挑戦してみるのもアリ。グレージュやベージュといった淡色のアイテムで揃えてわずかに色の濃淡を表現すれば、夏の着慣れたカジュアルコーデもグッと上品な印象を高められます。熱視線が集まっているロゴやプリントがあしらわれたTシャツは、淡色コーデのちょうどいいアクセントになってくれるはず。
軽やかなデニムコーデをブラウンベストで引き締め
淡いブルーのデニムパンツ × シンプルなトップスのマンネリ気分を払拭するには、ベストを重ねるのがひとつの手。リネンライクな素材が夏らしい雰囲気を醸し出す端正なベストは、カジュアルなデニムコーデを大人っぽく整えてくれます。特に、トレンドカラーのブラウンに注目を。明るい夏コーデをバランスよく引き締めつつ、トレンド感もプラスしてくれるはず。
夏定番のショートパンツコーデは大胆に小物で盛って
夏の1軍であるショートパンツはネイビー × ストライプといった落ち着いた色柄のものを選ぶと、子供っぽく見えにくくておすすめ。深い色味で揃えるだけで、ほんのり秋のムードを香らせられます。オーバーサイズのロゴTとの慣れ親しんだ組み合わせは、キャップやチョーカー、バックル付きのサンダルなどの小物で大胆に盛るのがマンネリ回避のポイントに。
※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:かんだちほ