フリンジスカートを使ったおしゃれレイヤード
今年は、程よくゆとりのあるサイズ感が流行り。ただ、サイズ感だけでトレンド感を演出するのは、実は簡単なようで難しいもの。そんなときに便利なのが、パンツにレースやニットのスカートをレイヤードするテクニックです。【BRILL(ブリル)】営業部のRisaさんも「動くたびに揺れる大胆なフリンジが、シンプルな装いに表情を加えてくれるアイテム」と太鼓判!
ハーフパンツ × ラミー素材で抜け感を
夏に活躍するショート丈のパンツ。今年はリラックス感のある、気持ち長めのハーフパンツに注目です。麻の一種であるラミー素材のシャツをざっくり羽織って、大人っぽいダークカラーでも軽やかで涼しげなスタイリングに仕上げているのもポイントです。袖はくしゅくしゅっとラフにまくるのが、こなれ感を演出するさりげないコツ!
色違いのシャツをレイヤードする上級テク
きれいめなシャツにたっぷりと布を使ったボリュームのあるロングスカートを合わせた、おしゃれな大人の定番コーデ。上級者見せを狙うなら、シャツを2枚重ねてレイヤードしてみて。シンプルなワンツーコーデに立体感がプラスされて、モードな雰囲気がアップ。トレンドのシアー素材を使ったシャツなら、重ねても暑苦しくならなそう。
甘めワンピをジーンズでカジュアルダウン
スモッキング刺繍が施された大きな襟や、ふんわりとしたシルエットが存在感抜群のロングワンピースは、1枚でもおしゃれなスタイリングが完成するスぺシャルなアイテム。さらに上級者っぽく着こなすなら、ワンピースの裾からチラッと覗く足元に注目を。ルーズなジーンズを中に着てレイヤードさせると、程よくカジュアルダウンし、肩の力が抜けた大人のリラックスコーデに仕上がります。
※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:tama.N