おしゃれが苦手……。何をどう組み合わせればいいか分からないなら、おしゃれ感度の高いショップ店員をお手本にするといいかも。今回は【グローバルワーク】の店員で40代の、ぺぺちこさんに「パンツコーデ」術を学びます。着こなしのポイントをおさえて、周りからも褒められるパンツコーデを楽しんで。
きちんと感もトレンド感も備わったお手本パンツコーデ
大きめのボタンやツータックデザインがアクセントになり、一点投入でおしゃれ見えを狙えそうなワイドパンツ。プリントTやスニーカーでカジュアルに、キャップをかぶってスポーティにキメるのが今の気分。きちんと感もトレンド感も備わったコーデは、おしゃれが苦手なミドル世代のお手本に。
今すぐマネしたい最旬デニムコーデ
トレンドのデニムコーデを楽しみたいけれど、なんだかパッとしない……。そんなミドル世代はぺぺちこさんのように、ゆるっとシルエットで垢抜けるバギージーンズをチョイスしてみて。ピスタチオカラーのシアーシャツを羽織れば、さらにトレンド感アップを狙えそうです。
主役級に着映えるパンツでマンネリ回避!
いつもと雰囲気をガラリと変えたいときは、主役級に映えるフレアワイドパンツがおすすめ。上品で落ち着いた印象を与えるダスティピンクが大人可愛いを演出。スウェットTにシアーブルゾンを合わせてスポーティにまとめて、最旬パンツコーデを楽しんで。
デニムシャツを羽織って今っぽくブラッシュアップ
ベーシックな黒パンツは、トレンドアイテムとして注目されているデニムシャツを羽織って今っぽくブラッシュアップ。足元はローファーでトラッドなムードをまといつつ、レオパ柄のバッグでエッジをきかせるのもぺぺちこさんのテクニック。このコーデなら、手持ちの黒パンツもおしゃれに甦りそうです。
※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:mana.i