ライトブルーストライプシャツ × 透け感スカートで軽やかに
コーデがイマイチ垢抜けないと感じたらカラーアイテムの出番です! 顔周りに明るめのブルーを取り入れることで、パッと華やかな印象にアップデート。上質な生地感のロングシャツはミドル世代のワードローブにもぴったり。裾に透け感のあるスカートと合わせれば、ロング丈アイテム同士のレイヤードでも軽やかなムードに着地できます。
コーデ初心者さんでも真似しやすいセットアップ風スタイル
どんなアイテムを組み合わせればいいかわからない……。というコーデ迷子さんは、上下同じカラーの服で合わせてみて。こちらはナチュラルカラーのシャツジャケットとタックの入ったワイドパンツを合わせて、端正なセットアップ風スタイルに。膨張色でもすっきりと見えるのはインナーとシューズ、ベルトに濃色を選び、全体を引き締めているため。
モノトーンコーデは柄や素材感で軽やかにしあげて
シックでエレガントな印象を与えるモノトーンも、上品カジュアルを目指すミドル世代におすすめ。気をつけておきたいのは、重たくなりすぎないように柄や素材感にこだわること。トップスはボーダーTを選ぶことで着映え × ほどよい抜け感を演出。スカートはやや透け感のある素材のもので、軽やかにしあげて。
この配色今すぐ真似したい! ブルー × ホワイト
春夏ムードがグッと高まるブルー × ホワイトの清涼感のある配色。アウターを脱いでシンプルになりがちな今の時期の装いも、カラーアイテムの投入で新鮮さを更新。あえて半袖ではなく5分袖トップスを選ぶことで、ほどよく上品感をプラスできます。上下ゆるいシルエットの際にはウエストイン × ベルトでアクセントをつけるのが、すっきり見えへのテクニック。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@mujistaff.daimyo様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:小沢 鳴子