友人とのランチ会や彼とのデート。髪型もいつもよりおしゃれしたい日におすすめの「こなれハーフアップ」をご紹介。可愛さも上品さも備わった30・40代に似合うハーフアップは、普段とのギャップに胸がキュンと高なるかも。今回は、「Ways TOKYO 表参道店」店長の@yussy3さんに、ハーフアップのテクニックを学びます。
くるりんぱのひと手間がこなれ感アップのポイント
トップの髪の毛をゴムで結ぶだけのハーフアップ。そこをくるりんぱするひと手間で、上品さや華やかさがアップします。ハーフアップを作る位置でも雰囲気が変わるので、好みに合わせて調整してみて。
軽くほぐして上品かつ華やかに
くるりんぱしたら、毛束を引き出しながらほぐしていきます。こうすることで、ボリューム感もこなれ感もアップ。毛先を、「32mmのカールアイロン」(@yussy3さんのInstagramコメントより)で巻いて動きを出すのもマネしたいテクニック。仕上げにヘアピンをクロスしてつけると、大人世代に似合う上品で可愛いハーフアップの完成です。
2段にしてゴージャスに
上記で紹介したハーフアップをよりゴージャスにしたいなら、こちらのアレンジに挑戦してみて。@yussy3さんが「レイヤーからできるハーフアップアレンジ」とコメントしているように、あらかじめ、髪の毛全体に段差をつけたレイヤーカットをしておくと◎ ハーフアップした後、その下の髪を少し取って結び、2段作るのがポイントです。
旬のヘアアクセをつけてトレンド感アップ
2段目の毛束をくるりんぱしたら、トップやサイドを引き出して軽くほぐします。最後にクリップなどのヘアアクセをつければ、より華やかな印象に。ゴムの上から大きめのシュシュをつけたりスカーフを巻いたり、トレンド感を感じさせる小物使いを考えるだけで楽しくなりそう。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@yussy3様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:mana.i