大人世代にもなるとプチプラブランドは卒業すべき? その答えはもちろんNO! お手頃アイテムで高級感を狙うなら、黒・白を基調としたスタイリングにしあげるのがおすすめ。そこで今回は、上下【GU(ジーユー)】のアイテムを使った「モノトーンコーデ」をご紹介。色合わせを考えるのが苦手、という人でも簡単にマネできるのもいいところ。ぜひこの春の装いに取り入れて、ワンランク上の着こなしを叶えて。
旬のバミューダパンツでトレンド感アップ!
モノトーンで上品な印象は得たいけど、定番すぎると思われるのが不安……。それならトレンドアイテムをうまく取り入れるのが最適解かも。こちらは今季大流行中のバミューダショーツをON。膝が隠れるほどの丈感なので、大人でも抵抗感なくトライできそう! カーディガンはあえて袖を通さず肩がけすることで、かちっとしすぎずにこなれた雰囲気にしあがります。
旬のトラックジャケット、大人はこう着る!
2025年春夏、世界的にもまだまだ大注目されている“スポーツMIX”スタイル。ランウェイでも多くブランドから提案されるほど人気は継続しています。GUのトラックジャケットを1着スタイバイしておけば、手持ちのボトムスも一気にイマドキ顔に更新できそう。こんな風にきれいめのナロースカート、ポインテッドトゥパンプスと合わせて、大人っぽく格上げするのが上級者流。
サロペットはシルエットにこだわって
トップス × ボトムスのワンツーコーデでも着映えするサロペット。頼れるアイテムだけど、高見えさせるなら形やサイズ感にこだわるのがコツ。ダボっとしすぎない、ほどよいワイドシルエットを選べばカジュアル見えせずに品良くまとまりそう。インナーはリブTを合わせて、よりすっきり感をプラスして。
ユニフォームコアもモノトーンで大人顔に
スポーツMIXの影響で、“ユニフォームコア”の人気もますます上昇中。GUからもフットボールTが登場しています。取り入れるのに勇気がいるユニフォーム系トップスも、全体をモノトーンでまとめることで大人顔にアップデート。キラリと光るビットローファー、ピアスやアイウェアで、華やかさも加えると◎
※すべての商品情報・画像はGU出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:小沢 鳴子