プレッピースタイルへの熱の高まりにともなって、この春の装いに積極的に取り入れていきたいのがシャツ。トレンドを押さえつつ他との差別化を狙える着こなしを目指す40・50代に向けて、今回は【GU(ジーユー)】の高見えアイテムを使った「デニムシャツコーデ」をお届けします。デニム素材 × ブルーシャツというトレンド感バツグンのアイテムを、大人世代が着こなすには? ぜひアイテムごと真似してみて。
デニム素材をハズし役にキレイめジャケットコーデ
ブルーシャツ × ジャケットという一見真面目な組み合わせは、シャツをデニム素材に置き換えることでグッとエッジのきいた着こなしに。デニム素材の風合いがこなれたアクセントになります。スポーティーなスウェットパンツもジャケットコーデのなかに取り入れるとキレイめな雰囲気を損ねずに着こなせそう。デニムシャツの淡色にリンクさせて、バッグにもブルーをチョイス!
デニム素材の親しみやすさを頼りに肌見せも
ピタピタとしすぎず、程よくゆとりのあるシルエットのデニムシャツは、羽織として着回せるのも優秀ポイント。ナイロン素材のテック系パンツに大人の色気を演出するべく、あえてインナーにクロップド丈のキャミソールを合わせて肌見せしています。デニム素材の親しみやすさとブルーの爽やかさによって、大人世代も頑張りすぎ感なく着こなせそうです。
淡色のデニムシャツでサロペットコーデに新鮮味を
シンプルなデザインが大人っぽいカットソー素材のサロペットパンツをコーデの軸に。キレイめなシャツやブラウスもいいけれど、ラフなブルーのデニムシャツを合わせることで他と差別化できる今年らしいスタイリングが完成しそうです。素材や色に厚みがある分、襟元は広めに開けてVラインにすることで抜け感が生まれ、さらに垢抜けた雰囲気へ。
※すべての商品情報・画像はGU出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:かんだちほ