プチプラアイテムで着こなしの幅を広げたいなら、今すぐ【GU(ジーユー)】に走って。ftn編集部では、さまざまなレイヤードが楽しめるGUの「高見えジャンスカ」が1,000円台に値下げしたという情報をキャッチ。今回はオンオフ使える洗練されたデザインで、大人のリアルクローズとして即活躍しそうなジャンスカの魅力と、GUスタッフによる素敵な着こなし術をお届け。これから争奪戦になる予感大なので、完売前に急いでチェック!
差し色の赤がきいたフレンチシックスタイル
カラーはグレー、ブラック、ブラウンの3色をラインナップ。ちょっぴり個性を出したいなら、GUスタッフのMikotoさんをぜひ真似してみて。上質感が漂うテーラードジャケットを羽織ってクラスアップ。ベーシックなアイテムの組み合わせでも、どこかこなれて見えるのは差し色テクのおかげ。インナーの赤がレディなムードを引き寄せて、洗練されたフレンチシックスタイルが完成しています。しあげにベレー帽を被ってとことんパリっぽく。
オールブラックは素材感で軽やかに見せて
定番カラーのブラックは、ワードローブに備えておけば頼れる存在になりそう。ついつい合わせてしまいがちなのが、黒ジャンスカ × 黒インナーのオールブラック。クールでかっこいいけれど、ちょっと重たくなりすぎてしまうことも……。そこで参考にしたいのが、GUスタッフのTakamiさんのコーデ。インナーを透け感のあるシアートップスにするだけで、こんなに軽やかに。足元も少し素肌を出すことで、春らしいムードにシフトできます。
見慣れたセットアップがロングジレの投入で新鮮に!
スタイリッシュなジャケットと同系色パンツによるセットアップ風の着こなし。簡単にオシャレ見えするので、いつも頼ってしまうという人も少なくないのでは? そんなセットアップのマンネリを打破するために、GUスタッフMaiさんのテクニックを拝借。ジャケットの中にロングジレを仕込んで、縦長のIラインを演出。ボタンの下部分を開けて足捌きの良さとすっきり感もプラスして。手持ちのセットアップも格段に新鮮な印象に生まれ変わりそう!
※すべての商品情報・画像はGU出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:小沢 鳴子