どうやってコーデを組んだらいいか分からない……そんな「コーデ迷子」さんに向けて、【AMERICAN HOLIC(アメリカンホリック)】の店員さんが着こなす「簡単ワンツーコーデ」を伝授! 組み合わせるだけで垢抜けた着こなしに決まりそうな、おすすめコーデをピックアップしました。ぜひ、今後のお買い物やコーデの参考にしてみて。

レザー調スカートでエッジをプラス

出典:WEAR

さまざまなアイテムと合わせやすい無地のトップスは、一歩間違えると地味見えしがち……そんなときは、素材やデザインにこだわったボトムス選びが重要です。こちらのスナップでは、レザー調の高見え素材を採用したプリーツスカートを合わせることで、エッジィな着こなしにアップデート。足元はきれいめスニーカーでハズしをきかせることで、ワンランク上の大人カジュアルに。

一点投入で華やぐチュールスカートを味方に

出典:WEAR

モックネックで上品に決まるスタイリッシュなグレートップス。そこにチュールスカートを合わせたら、大人っぽい華やかなコーデが完成! トップスとボトムスでコントラストをつけることで、シンプルなワンツーコーデにもメリハリが生まれています。バッグやスニーカーは配色デザインがきいたアイテムを選ぶと程よいポイントに。

カラーアイテムで一気に垢抜け!

出典:WEAR

スウェット × ジーンズというベーシックなワンツーコーデは、カラーアイテムの力を借りてみて。春らしく肌馴染みの良いピンクのスウェットを選べば、遊び心のあるカジュアルコーデが完成! 足元にはグリッターパンプスを合わせて、さりげなくトレンドも投入するとコーデがグッと垢抜けそうです。

落ち着きのあるコーデは柄物でアクセントをプラス

出典:WEAR

上品なブラウン系のニットトップスは、合わせるアイテムによっては野暮ったく見えてしまうことも。そんなときはチェック柄のパンツを合わせることで、簡単なワンツーコーデもアクセントのきいたルックスになりそう。レザー調のバッグやシューズを合わせて、上質感漂うワンランク上の着こなしに仕上げています。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@kanana110様のWEAR投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

Writer:Mayu.M