大人っぽく見せるならサイズやシルエットにこだわって
スウェットが部屋着に見えてしまう原因の一つが、ついつい楽に着られるオーバーサイズを選んでしまうこと。カジュアルに見せたいならいいけど、大人コーデに取り入れるならジャストサイズがベターです。ちなみに今季からユニクロの「スウェットシャツ」は、ガゼットなしのクリーンな見た目に進化。ワイドシルエットのスウェットパンツなら、スラックス感覚で品良く取り入れられそう。
レイヤードの一手間でコーデをブラッシュアップ
難易度が高い上下スウェットスタイル。大人がトライするなら、色は冒険せずにシックなものを選んで。ネイビーやブラックといった落ち着いたカラーで、シンプルにまとめるのがおすすめ。中にトレンドのストライプシャツをレイヤードすれば、地味見えせずに一気にこなれたムードに。カジュアル感の高いスウェットパンツには、上品なレースアップシューズをON。絞られた裾のおかげでシューズの品の良さがより際立っています。
コーデが垢抜ける変わり種スウェットもラインナップ
今っぽスウェットスタイルを楽しみたい大人女性は、変わり種スウェットアイテムを取り入れてみて。これまでのユニクロには無かったような、かなりワイドシルエットのパンツやノースリーブのスウェットアイテムが今季は登場。ロンTやシャツなどと変幻自在にレイヤードコーデが楽しめそうです。小物はブラックでキリッと引き締めるのが、シックに見える秘訣。
上下別カラー、異素材MIXでメリハリ感を
一見スラックスに見えるこのパンツも、実はスウェットワイドパンツ。落ち着きのあるブラックを選べば、楽な着心地とほどよいきちんと感が両得できそう。ノースリーブのパーカーのインナーにしているのは、上品な生地感が魅力のレーヨン素材のブラウス。スウェットとレーヨンの異素材MIXで、コーデにメリハリ感を演出しています。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@ko.wear様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:小沢 鳴子