冬の装いが定まらずコーデ迷子になっている40・50代に、おすすめしたいのはスタイリッシュで洗練された印象を与えるモノトーンスタイル。今回は【グローバルワーク】の店員さんに、おしゃれ見えする「モノトーンコーデ術」を学びます。感度の高いショップスタッフの着こなしは、真似するだけで「センスいいね」って周りからも褒められるかも。

真似するだけ! 周りからも褒められる最旬モノトーンコーデ

出典:and ST

ライトグレーのデニムパンツを使ったモノトーンコーデ。グローバルワークのスタッフ・めいさんのように、シアー素材が抜け感を与えるチュールキャミワンピをレイヤード、ラメがキラキラと光るシャギーカーデを合わせればおしゃれ度が急上昇。周りからも「センスいいね」って褒められるかも。

ボーダートップスのチラ見せがおしゃれポイント

出典:and ST

地味見えしがちなモノトーンワンツーコーデは、ボーダートップスを裾からチラリと覗かせるのが、おしゃれスタッフの着こなし術。マニッシュスタイルの中に、パンプスでレディなエッセンスを加味するのも真似したいポイントです。

頑張りすぎない大人の抜け感コーデ

出典:and ST

ミドル世代にプリーツスカートは少し甘すぎる? と思っている人にこそ、スタイリッシュに決まるモノトーン配色がおすすめ。主役のプリーツスカートにゆるっと着られるオーバーサイズのニットを合わせれば、頑張りすぎない大人の抜け感コーデが完成。白ソックスをアクセントにきかせるのもスタッフさんのこだわりです。

ドッキングトップスで地味見え回避

出典:and ST

Iラインスカートを合わせたシンプルなモノトーンコーデ。白の布帛がドッキングされたトップスを採用して華やかさを加えることで、重くなりがちなモノトーンコーデの中にも軽やかさを醸しています。小物は重厚感のある黒で統一、リュクスなムードをまとって大人に似合う着こなしに。

※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:mana.i