ふんわり身を包んでくれるシャツワンピ
シルエットが出にくい、ふんわりとしたシャツワンピース。女性のあらゆるお悩み部分を全てカバーしてくれる万能アイテムですよ。特にブラックは引き締め効果もあるので、要チェックです! 裾が切り替えのおかげで、さっぱりとした印象にならないのもおしゃれポイント。サラッと着てもコーデが完成するシャツワンピは頼りになります♡
縦長効果アリ!細身えTシャツワンピの着こなし方
すらっと伸びる縦長シルエットが作れるTシャツワンピースは、下半身が気になる方におすすめ。ワンピースに柄ボトムを合わせて下半身のボリュームをふんわりカバー。腰回りのシルエットを拾わないサイズのワンピースを選ぶことで、体型カバー大成功です! 大きめバッグで視線を上に持っていくとメリハリの出るコーデが仕上がります。
気になる腰回りはマーブルパンツで馴染ませて
GUのマーブルパンツはスッキリと着こなせるので、下半身が気になる方におすすめ。着膨れの心配がないストレートタイプです。すとんとした落ち感のある素材なので、おしゃれ見えもバッチリです。トップスは、ふんわり袖のシャツ・ブラウスを羽織るとナチュラルに二の腕がカバーできますよすっきり見せるためにもインナーは、デコルテを見せて軽やかに演出するとGOOD。
腰回りをプリーツスカートでカバーさせるテクニック
腰回りをカバーするなら、女性らしいGUのプリーツスカートで華奢な印象を引き出すとキレイにまとまりますよ。トップスは、Tシャツ×ビスチェですっきりコンパクトにまとめるとメリハリのあるスタイリングになれます。ビスチェの効果で腰回りのシルエットが目立ちにくいのも◎ 注目の淡色コーデで体型カバーもできるので、ぜひ参考にしてくださいね。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@natsumiwear様、@akokako様、@yuki__wear様、@chiii.yyy様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:muginoka