今季らしい「カジュアルスタイル」を叶えるのに欠かせないデニムパンツ。種類もたくさんあるので、自分にぴったりのデニムを探すのもなかなか大変。そこで、各ブランドのプレスにおすすめのデニムパンツと、この冬にデニムに合わせたいおすすめトップスを聞きました。

「Demi-Luxe BEAMS」すっきりテーパードシルエットのデニムパンツ

”upper hights”のデニムパンツ¥27,500・”SLOANE”のタートルネックニット¥39,600(Demi-Luxe BEAMS)

www.beams.co.jp

脚のラインをすっきりとキレイに見せるクラシカルなテーパードシルエットのデニムパンツに、ホリデーシーズンを盛り上げる鮮やかなレッドカラーのタートルネックニットを合わせたカジュアルスタイルがおすすめ。デニムブランド「upper hights」の別注デニムはミドルライズ仕様で履きやすく、腰回りをすっきりと見せてくれるのでおすすめです。ニットは身体のラインを拾いにくく着やすいアイテムです。

「UNITED ARROWS」断ち切り仕様の裾が目を引くストレートデニムパンツ

デニムパンツ¥20,900・クルーネックニット¥27,940(UNITED ARROWS)

store.united-arrows.co.jp

しっかりとした肉感の日本製デニム生地を使用したデニムパンツに注目。裾にかけて少しゆとりを出したストレートシルエットで、短丈トップスにも合わせやすいややハイライズ仕様です。デニム合わせにおすすめのトップスは、高品質のフォックス混カシミヤニットを使用したボックスシルエットのクルーネックニット。肌トーンを明るく見せてくれる、今季注目のパウダリーなピンクをセレクトしました。裾の配色使いも新鮮です。

「FREAK'S STORE」キレイなカーブを描くヴィンテージライクなデニムパンツ

”Lee”のデニム¥17,160・ポロニット¥7,480(FREAK'S STORE)

www.daytona-park.com

【Lee】を象徴する101シリーズ100周年記念デニムを「FREAK'S STORE」が別注。今回の別注には1944年以前に使われていた、ヴィンテージ感のある右綾生地を使用しているのだそう。デニムパンツはキレイなカーブを描いた大人なシルエットで体型カバー力も抜群です。さらっと着るだけでこなれ感のある表情に。合わせたいのは、ふんわり柔らかな素材感で、スポーティーな雰囲気を醸し出すニットポロ。ワンツーコーデで簡単に今季らしいスタイリングが完成するアイテムです。

「RHC」のすっきりシルエットでキレイめに履けるヴィンテージデニムパンツ

デニムパンツ¥27,500・ニット¥39,600(RHC)

ronherman.jp

2025秋冬コレクションでは「デニム」をキーラインにしている「RHC」。注目したいカジュアルデニムは、デニムブランド【WESTOVERALLS】とのコラボレーションアイテムです。こちらのデニムパンツは、インディゴデニム生地にバイオブリーチを施してヴィンテージ風に仕上げながらも上品な印象に仕上げています。
合わせたいのは【BOWWOW】別注アイテムのハーフジッププルオーバー。ヴィンテージライクな雪柄模様が施された愛らしいデザインで、ほっこりとした雰囲気に癒されて。デニムにぴったりな1枚です。

「JOURNAL STANDARD relume」のデニムオンデニムコーデでこなれた表情に

”Levi's®”のデニムパンツ¥15,400・”Levi's®”のデニムシャツ¥10,450(JOURNAL STANDARD relume)

baycrews.jp

90年代のモデルと現行のモデルを融合させた「Levi's®」90'S 501®を「JOURNAL STANDARD relume」がカラー別注したデニムパンツです。少しゆったりとしたシルエット、ライズは腰位置すぐ下で履きやすく、スタイリッシュに仕上げています。おすすめは、デニムシャツを合わせた今季らしいデニムonデニムコーデ。シャツは、パンツと同色の黄みがかった大人な印象のインディゴカラーで洒落感のあるアイテムです。

シンプルなデニムにも各ブランドでこだわりがぎっしり。デニム合わせにぴったりな、トレンド感のある華やぎニット注目したいところです。ぜひ、気になる1本をチェックしてみてください。