カラーメイク革命の立役者【UZU】
「カラーメイク」人気が急激に浸透してきた今日この頃。そんな「カラーメイク革命」に最も貢献したといっても過言ではないのが【FLOWFUSHI】の新ブランド【UZU】。
もともとカラーメイクは、一般人には奇抜で手を出しにくい印象がありましたが、それを華麗に塗り替えてくれたのがこのUZUです。洗練されたカラーと種類豊富な選択肢、そしてリーズナブルな値段とその使いやすさで、カラーメイクはどんな人でも楽しめる「常識の一つ」とも言えるものになりました。
今回はそんなUZUの中から、担当者に聞いた「UZU EYE OPENING LINER」おすすめ色5選を、モテライナー時代から【FLOWFUSHI】アイテムを愛してやまないライターが、愛を込めて紹介いたします。
ひと塗りで即おしゃれ「ホワイト」
EYE OPENING LINER WHITE ¥1650(税込み)
出典:UZUもはやおしゃれさんの新定番!「UZU EYE OPENING LINER」の中でも大人気なのがこちらの「ホワイト」。発売当初から、SNSで見ない日はないと言っても過言ではありませんでした。ひと塗りで瞳や肌のくすみを一掃し、クリアに見せてくれる優秀アイテム。いつものメイクに付け足すだけでアクセントになり、いろんな色のアイシャドウと相性ばっちりです。ひと塗りでさっとおしゃれに決まりながらも失敗知らずで、一本あればメイクの幅がぐっと広がります。
堂々の人気NO.1!「ブラウンブラック」
EYE OPENING LINER BROWN-BLACK ¥1650(税込み)
出典:UZU13色ある中から晴れて人気1位に輝いたのが「ブラウンブラック」。黒よりも艶っぽく、ブラウンよりもキリリとした、二色の魅力をいいとこ取りしたのがこちらのカラーです。オフィスでも使えるカラーながら、目元が一気におしゃれ見えするので、一度使ったら手放せない依存コスメ。言わずもがな、どんなアイシャドウにも合います。ストック買い必至です!
マスクしてても抜け感を。「カーキ」
EYE OPENING LINER KHAKI ¥1650(税込み)
出典:UZUマスクをつけていると、目元の印象がかなり大事になってきますが、その中で重宝するのがこちらのカラー。「マスク生活で抜け感を出せる」と大人気です。色自体はスモーキーで、知的な印象を与えながら、薄づきなので目元がナチュラルにおしゃ見えします。さらに二重のダブルラインや涙袋の影にも使えるマルチなアイテム。ブラウンやゴールド系アイシャドウとの相性もばっちりです!
血色感においてこれを勝るものなし!「バーガンディ」
EYE OPENING LINER BURGUNDY ¥1650(税込み)
出典:UZUこちらもマスク生活において、「血色感が出せる」と大人気の「バーガンディ」。深みのあるカラーが自然に目元に馴染み、想像以上に使いやすいアイテムです。赤みのあるアイシャドウと合わせて目尻に引いてみるのもとってもキュート♡ 目を自然に大きく見せてくれ、カラーメイクの幅をもっと増やしたい方に推したいカラーです。
パールでキラッと光沢感! 「メタリックブラック」
7 SHADES OF BLACK METALLIC-BLACK ¥1650(税込み)
出典:UZUこちらはちょっと番外編。「UZU EYE OPENING LINER」の中で、黒だけを集めた「SEVEN SHADES OF BLACK(セブンシェイズオブブラック)」シリーズからセレクト。「黒」と言っても100通り以上のカラー・テクスチャー・アイデアがあり、百人百様の理想、その全てを融合してたどり着いたのが、全7色のこちらのシリーズです。
その中でも大人気なのが「メタリックブラック」。真っ黒のアイライナーよりも抜け感が生まれ、パールによる光沢感も相まって、目を大きく、瞳をきらっと見せてくれます。どんなアイシャドウにも合わせやすいので、一本持っておけば間違いなしのアイテムです。
・・・・・
いかかでしたでしょうか。今回はカラーの説明に徹してしまいましたが、UZUはその使いやすさが群を抜いていることでも有名です。擦っても落ちないキープ力ながら、お湯で簡単にオフが可能。そして何より特筆したいのが、その書きやすさ。筆の品質にとことんこだわった結果、太さ自由自在で、なめらかな描き心地が実現されています。はじめて手に取る方は、この描きやすさに絶句するのではないでしょうか。かくいう私も、この使いやすさの虜になった一人です。
カラーも使いやすさも、魅力がぎゅっと詰まった「UZU EYE OPENING LINER」。枠にとらわれない自由なメイクで、是非「新しい自分」を発見してみてください。
Writer:asaka