いつもの朝食メニューに飽きたら、手軽に作れて気分も変わる「蒸しケーキ」がおすすめです。【KALDI(カルディ)】で手に入る蒸しケーキの素を使えば、忙しい朝の合間でもパパっと簡単にふかふかの蒸しケーキが作れますよ。そこで今回は、朝食のレパートリーに加えたい、おすすめ商品を紹介します。
電子レンジで約3分の簡単調理!
@monmon.121さんが「これ1袋で15cmのふかふか蒸しケーキが1本できます」と紹介するのは「米粉の蒸しケーキ」。袋をそのまま使って調理するので、洗い物が増えず、時間のない朝でもパパっと作れます。材料は豆乳とサラダ油だけなので食材を揃える手間もかかりません。豆乳が無い場合は、牛乳や水で代用できるのも作りやすいポイントです。
焼き立ての美味しさは格別
500Wで3分レンチンすると、黒糖の甘い香りが漂うほかほかの蒸しケーキが完成。米粉特有のもっちり感、黒糖のやさしい甘み、焼き立て直後のふんわり感は、作り立てだからこそ楽しめる美味しさです。もっちりふわふわな食感は、次から次へと手が伸びてしまうはず。
忙しい朝も、ゆったり過ごす休日の朝も、思い立ったときに手軽に作れる【カルディ】の「蒸しケーキ」。簡単・スピーディーな調理方法で、焼き立ての味をすぐに楽しめるので朝食レパートリーにぜひ加えてみてください。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@monmon.121様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:河合 ひかる