グレースの甘さと生地のバランスが光る「ほおばりんぐドーナツ」
最初にご紹介するのは、「ガチレビュー」を投稿する@yuumogu22さんが「ふんわりもっちり生地にグレースをかけたドーナツ」と説明する、シンプルながらも質の高さが感じられるドーナツ。筆者も試してみると……、艶のあるグレースが表面を覆い、もっちりした生地と組み合わさることで、王道の甘さを実現! 袋を開けた瞬間から漂う甘い香りが、自然と手を伸ばしたくなるような存在感を放ちます。
カットして伝わる、しっとり感とシャリ感の共演
半分にカットすると、生地の密度や質感がしっかりと伝わります。もっちり、しっとりとした口当たりでありながら、グレースのシャリっとした食感がアクセントになっていて、シンプルながら飽きがこない組み合わせが楽しめました。軽くトースターで温めてみたら、グレースがうっすら溶けて生地に染み込み、表面は香ばしく、中はよりもっちり感が引き立ったので、気になる方はぜひ試してみてください。
ふかっと厚みのあるビジュアルに惹かれる「大田区発祥 揚げパンホイップシュガー」
「ホイップ好き」の@pan.oyatsuさんが「東京都 & 神奈川県限定」と説明するのが、こちらの「大田区発祥 揚げパンホイップシュガー」。写真を見るだけでも、ずっしりとした重みが手に伝わるような大きめサイズが特徴です。パッケージ越しでもわかるふっくら感に、揚げパンならではの香りも期待が高まります!
食感と甘さの懐かしさが際立つ、こだわりの構成
コッペパン型のしっかりとした揚げ生地に、ミルキーで甘さ控えめなホイップがたっぷりとサンドされています。これには@pan.oyatsuさん「本当に昔ながらの揚げパンらしい食感! 再現率高い!」と大歓喜! そのうえ、粉糖もたっぷり◎ 思わず販売地域まで足を延ばしたくなるビジュアルに脱帽です。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@yuumogu22様、@pan.oyatsu様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:内山友里