間違いない組み合わせ「もちもちどら焼き × 生キャラメル」
ローソンの大人気スイーツ「どらもっち」から、秋にぴったりな新作が登場! それがこちらの「生キャラメル どらもっち」です。MERCER bisとのコラボ商品で、おなじみのもちもちどら焼き生地に「北海道産生クリームで仕立てたミルククリーム」と「ビターで濃厚な生キャラメルソース」を合わせているそう。@pan.oyatsuさんは「感動するレベルで美味しい」と大絶賛。お値段は¥246(税込)です。
クリームたっぷり「生キャラメルのシュークリーム」
生キャラメルシフォンケーキの専門店・MERCER bisとのコラボスイーツをもう1品ご紹介。こちらの「生キャラメルクッキーシュー」は、ゴツゴツとした見た目が特徴のクッキーシューに、たっぷりのホイップクリームとキャラメルソースを詰めたぜいたくなスイーツ。シュー生地は、クッキーをキャラメルチョコでコーティングしていて、どこを食べてもキャラメル感を味わうことができそう。@pan.oyatsuさんも「これはクオリティ高い」と絶賛されています。お値段は¥275(税込)です。
新作和スイーツ「抹茶ムース & 白玉だんご」
スイーツブロガーの@sujiemonさんが「溶ける食感がたまらない」とお気に入りのこちらは、宇治抹茶をぜいたくに使用した「宇治抹茶ムース」です。ふわとろの宇治抹茶ムースの上には、なめらかなミルクホイップがたっぷり。さらに白玉と粒あんをデコレーションして、味わいだけでなく見た目も和の要素が詰まっています。和スイーツが好きな方は要チェックです。お値段は、¥297(税込)です。
食べ比べできる!「ほうじ茶の和スイーツ」
先ほどご紹介した「宇治抹茶ムース」と食べ比べてほしいのが、こちらの「宇治ほうじ茶ムース」です。宇治というと抹茶のイメージですが、香ばしいほうじ茶もおすすめ。ほうじ茶ムースの上に、きな粉ホイップ・白玉・粒あんをトッピング。@sujiemonさんは「素朴ながらも味わい深いスイーツ」と絶賛されています。お茶好きはぜひ両方チェックしてみてください。お値段は、¥297(税込)です。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@pan.oyatsu様、@sujiemon様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:Yuri.A