どれにしようか迷う!「3種の食事パイ」
10 / 1より販売がスタートしたのは、シチューやラザニア・コーンクリームといったほっこり温かい具材をサクサクのパイで包んだ3商品。朝食はもちろん、軽めのランチやおやつなどさまざまなシーンで重宝しそうなサイズ感。お店で食べるときは、お気に入りのドリンクを合わせてほっと一息つくのもおすすめです。
甘さがクセになる「コーンクリームのパイ」
@ftn_picsレポーターHaruさんが「めっちゃ美味しーっ!」と大興奮のこちらは、サクサクのパイでスーパースイートコーンを使ったコーンクリームを包んだ「つぶつぶコーンクリームパイ」です。粒感があるコーンクリームフィリングは「甘みが強く、パイとの相性バツグン」と大絶賛されています。大きすぎないサイズ感で、片手でパクパク食べられるのもうれしいポイント。お値段は¥259(税込)です。
満足度高め「ラザニア風食事パイ」
お肉が入ったごちそうパイを食べたいなら「ミートソースのラザニア風パイ」はいかがでしょう。公式サイトによると「完熟トマトのミートソースにマカロニを加え、クリーミーなホワイトソースと合わせた」本格的なラザニア風の味わいが楽しめるそう。レポーターHaruさんも「満足感すごッ」「見た目以上に食べ応えのある一品」とお気に入りのご様子。忙しいランチタイムにもぴったりです。お値段は¥259(税込)です。
ほっこり温まる「チキンシチュー風パイ」
レポーターHaruさんが「秋冬にピッタリ」「クリーミーで濃厚な味わい」と激推しするのは、マッシュルーム・舞茸と2種類のきのこにチキン入りのクリームシチューフィリングを合わせた「きのことチキンのクリームシチューパイ」です。Haruさんいわく、パイとシチューのバランスが絶妙でこぼれることなく、最後までおいしく食べられたそう。テイクアウトの場合は、トースターで温めると「サクサク感が一気に増し、より美味しく感じられました」とのこと。¥259(税込)で買えるので、試してみてはいかがでしょう。
※すべての商品情報・画像はftn_pics出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:Yuri.A