【ローソン】では、和を感じる新作スイーツを販売中。いつもはコーヒーや紅茶の人も、日本茶を飲みながら食べてみて。普段とは違うひとときを楽しめそうです。今回は、優雅なお家カフェタイムにぴったりの「和スイーツ」を集めました。
高級感のあるビジュアルにうっとり
おしゃれなビジュアルの「お抹茶カヌレ 狭山茶 & つぶあんホイップ」。カヌレに狭山茶の抹茶を使い、つぶあんホイップをサンドしています。抹茶のほろ苦さとつぶあんの優しい甘さが組み合わさった、上品な味わいが楽しめそうです。
こしあん派なら見逃せない!
言わずと知れたローソンのスイーツ「どらもっち」。生地にサンドされているのは粒あんが定番でしたが、こちらは中身をこしあんにチェンジ。粒あんとはまた違う、こしあんのなめらかな舌触りとホイップのくちどけが堪能できる一品になっています。
真っ白な見た目も可愛い
苺ソース入りのホイップクリームとスポンジを求肥で包んだ「大福ケーキ」。求肥に包まれた丸いフォルムと真っ白な見た目は、まさに大福そのもの。和菓子のようなビジュアルになっているものの、味わいはまるでいちごのショートケーキのような、和洋折衷なスイーツです。
冷たい緑茶を添えて召し上がれ
@sujiemonさんが「きな粉の香ばしさと甘みが丁度良い」「 和の美味しさが全てここにある」と絶賛する「とろけるわらび餅」。わらび餅にきな粉をまぶしたシンプルなスイーツですが、わらび餅の甘みやきな粉の香ばしさにほっとひと息つけそうです。夏にぴったりな涼菓なので、しっかり冷やして食べるのがおすすめ。
【ローソン】の「和スイーツ」は、どれも上品な味わいを楽しめそう。ぜひ食べ比べてみて。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@hifumi4様、@sujiemon様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:河合 ひかる