お店クオリティ!「重厚ビアグラス:440ml」
最初にご紹介するのは、高級感のあるデザインが魅力の「ビアグラス」。まるでバーやビストロでお酒を楽しむような雰囲気が味わえそうな1品です。口がすぼまるデザインになっていて、下の方がくびれているため、持ちやすく飲みやすそう。350mlの缶ビールを注ぐと、泡までぴったりおさまるのだとか。いつもの家飲みをちょっぴりリッチにしたい方は、試してみる価値ありですよ! お値段は¥550(税込)です。
こだわりがすごい!「爽快ビアグラス:420ml」
珍しい形をしたこちらのビアグラス。ビールが喉の奥ヘ真っ直ぐに通るストレートタイプで、爽快な喉越しを味わえるのだそう。先程ご紹介した「重厚ビアグラス」のほか、ビールの芳醇な香りを味わえる「芳醇ビアグラス」もラインアップ。3種類GETして、同じビールでどのくらい味わいや喉越しが変わるのか飲み比べて見るのも良いかもしれません。お値段は¥550(税込)です。
デザインが神!「ワイングラス:285ml」
これ3COINSで買えるの!? と驚くようなビジュアルの「ワイングラス」。ステム部分にエレガントなデザインがプラスされていて、普通のワイングラスじゃつまらない……と思っている方にも気に入ってもらえそう。さらに、ステム部分が長いため、スワリングしやすいのも嬉しいポイント。容量は285mlで、お値段は¥660(税込)です。ワイン好きは要チェックです!
こういうのが欲しかった!「ショートワイングラス:255ml」
最後にご紹介するのは、ステム部分が短く安定感のある「ショートワイングラス」。倒れにくく扱いやすいため、ワインだけでなくジュースを入れたりデザートグラスとして使うのも良さそうです。¥660(税込)と、お値段が手頃なのも魅力的。デザイン違いの「カクテルグラス」も販売されています。おしゃれなグラスが欲しい! という方は3COINSで探してみてはいかがでしょう。
※すべての商品情報・画像は3COINS出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:Yuri.A