和素材好きにはたまらない「宇治抹茶 栗あずき」
最初にご紹介するのは、桜や新茶が恋しくなるこの季節にぴったりの「宇治抹茶 栗あずき」。宇治抹茶チョコでコーティングされたドーナツに、栗甘露煮入りの栗あんとあずきあんを重ねた和の贅沢スイーツです。見た目も上品で、手土産にもぴったりな一品。抹茶 × 栗 × あずきのハーモニーに、@ftn_picsレポーターHaruさんのように「この組み合わせはずるいよぉーーーッ!!(泣)」と叫びたくなるかも……?
抹茶好きに嬉しい仕掛けがぎゅっ「宇治抹茶 栗あずき」
次にご紹介するのは、レポーターHaruさんが「まるでデパ地下のスイーツ」と評した「宇治抹茶づくし」です。名前の通り、ドーナツ生地、抹茶パウダー、抹茶ホイップ、そしてもちもちのわらびもちまで、すべてに祇園辻利の宇治抹茶が使われています。抹茶好きにはたまらない、何度でもリピートしたくなる一品です。
もちもちと抹茶の最強コンビ!「宇治抹茶づくし」
ミスドの人気シリーズ「ポン・デ・リング」から登場した「ポン・デ・ダブル宇治抹茶」は、もちもちとした食感のポン・デ生地に、祇園辻利の宇治抹茶チョコをたっぷりかけた一品です。抹茶のほろ苦さと甘さがバランスよく、毎年登場するたびに楽しみにしているというファンも多い様子。定番人気ポンデとのコラボを、見逃すわけにはいきません!
きな粉の香ばしさにほっこり「ポン・デ・ザク宇治抹茶きなこ」
最後にご紹介する「ポン・デ・ザク宇治抹茶きなこ」は、きな粉クランチのザクザク感と抹茶チョコの組み合わせが特徴のドーナツ。筆者も試したところ、噛むたびにきな粉餅のような風味が広がり、ほんのりとした抹茶の苦味が優しく調和されました◎ きな粉と宇治抹茶という、和の素材の組み合わせを楽しみたい方におすすめな、ほっこり気分になれる味わいが楽しめるドーナツです。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事ではftn_pics、@hifumi4様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:内山友里