華やかなデコレーションの「チェリーロールケーキ」
華やかなデコレーションがおしゃれな、細長いロールケーキ。1パック1,000gの大容量サイズで、食べやすいサイズにカットすればみんなでシェアできそうです。インスタグラマー@hirokostyle33さんによると生地の中には「チェリークリーム」をサンドしているらしく、お皿に並べた時にほんのりピンクがかった断面が映えそう。チェリーの甘酸っぱい風味が良いアクセントになっていそうです。
1ホールまるごといただける「ショコラタルト」
こっくりした深い色合いが映える、シックでおしゃれなチョコ系のケーキ。インスタグラマー@potipoti212さんいわく「濃厚」に仕上がった本格派のようです。1パック1,500gの1ホールをまるごといただける大容量サイズで、大人数が集まった食卓でもシェアできそう。ケーキのフチが華やかにデコレーションされている贅沢感もたまりません。
25個入りのたっぷり感がうれしい!「ココアヘーゼルナッツベニエ」
コロンとしたフォルムが可愛らしい、手軽にいただけそうなこちら。インスタグラマー@costco_hackerさんによると「一口サイズのドーナツ」らしく、1パックに「25個」も入った大容量で、大人数でシェアするのにもピッタリです。生地の中には「ヌテラ風の濃厚クリーム」を忍ばせており、柔らかな口当たりに癒されるかもしれません。サイズは小さいもののふっくら厚みがあって、ほどよい食べ応えも感じられそうです。
個包装でシェアしやすい「ストロベリークレープ」
クレープ独特の焼き模様が映えるおしゃれなこちら。1つずつ個包装になったスティックタイプのクレープで、みんなでシェアするのにも向いています。@potipoti212さんいわく「18個入り」と、こちらも負けず劣らずの大容量。そのままいただくのはもちろん、チョコソースやクリームをトッピングして、より贅沢にいただくのも良さそうです。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@hirokostyle33様、@potipoti212様、@costco_hacker様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:S.Hoshino