4.54kgの大容量でまとめ買いできる!「オートミール」
1袋に4.54kgと大容量の、朝食に食べやすいオートミール。公式サイトによると原材料が「オーツ麦100%」だけのヘルシーフードらしく、砂糖や添加物の摂り過ぎが気になる時に良さそうです。「煮込んで調理するオートミール」だそうで、用意する手間は少しあるものの健康面に気を配りながら食べられそう。
腸内環境が気になる時に「ビオ マンゴー & ピーチ」
小分けタイプの食べ切りやすいこちら。マンゴー味とピーチ味の2種類がセットになった、フルーツヨーグルトです。インスタグラマー@costco_msanさんいわく「胃酸に強い善玉菌が使われているらしく、善玉菌を腸まで届けてくれるみたい」と、腸内環境を整えて健康を目指したい時にピッタリの様子。「1箱に24カップ」入りで、まとめ買いできるのもうれしいポイントです。
栄養豊富と噂の「カリフラワーフローレット」
@costco_msanさんが「最近一番ハマっている野菜」と語るこちら。真っ白なカリフラワーは「ビタミン、カリウム、食物繊維が豊富!」と、不足しがちな栄養を補いながらヘルシーにいただけそうです。「茹でるならさっと1分くらいで良いみたい!」と、調理の手間なく用意できそう。お弁当のおかずとして取り入れるのもアリかもしれません。
ごろっと3つの塊が入った「スモークサラダチキン」
ごろっと大きめのサラダチキンが入ったこちら。パッケージによると「食品添加物不使用」「グルテンフリー」だそうで、ヘルシーかつ安心していただけそうです。食べやすいサイズにカットしていただくのはもちろん、料理のトッピングにも使いやすそう。「胸肉が3つ」も入った大容量で、冷凍しておけばストックもできそうです。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@costco_msan様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:S.Hoshino