季節の変わり目の「何を着ればいい?」と悩む日は、【無印良品】のおしゃれ店員さんのコーデを参考にすると良いかも。シンプルながらしゃれ見えするアイテムが無印良品らしく、40・50代の大人女性の毎日コーデにすぐにでも取り入れられそうなスタイリングが揃っています。ベーシックなアイテムを組み合わせた抜け感や清潔感のあるコーデは、通勤にも休日にも活躍しそう。ぜひ今日からマネしてみて。

余白が美しいシンプルスタイル

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

無駄のないシルエットとモノトーン配色が光る、無印良品らしいコーデ。オフホワイトのワッフルトップスは、程よくゆとりのあるサイズ感で抜け感を演出しています。さらに袖をラフにたくし上げることで、シンプルながらもこなれた印象をプラス。ボトムスはチャコールグレーのワイドパンツを合わせて、大人っぽく落ち着いた雰囲気に。足元はレザー調ブーツをチョイスし、全体を引き締めるのがポイントかも。シンプルでも手抜きに見えない、余白を楽しむコーデです。

リラクシーなゆったりレイヤード

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

やわらかなトーンとゆったりとしたシルエットが魅力のコーデ。ホワイトのロングチュニックを主役に、首元や袖から覗くタートルネックトップスのレイヤードで立体感をプラス。軽やかな素材が動くたびに揺れて、清潔感の中に女性らしいやわらかな雰囲気がONされそうです。ボトムスに落ち感のあるブラウンのワイドパンツを合わせ、足元はブラックのシューズで引き締めるのが、程よくメリハリのあるコーデに仕上げるコツかも。

抜け感と清潔感を両立

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

ブルー × ホワイトのストライプシャツを主役に、首元と袖口から覗くタートルネックトップスのレイヤードで奥行きをプラス。上品で清潔感のある、きれいめカジュアルなシャツスタイルです。そこへ柔らかく落ち感のあるブラウンのワイドパンツでリラクシーな抜け感を乗せて。ストライプのシャープさと、パンツのカジュアルな雰囲気が絶妙にマッチし、頑張りすぎない大人コーデになっています。

ラフさときちんと感の良いとこ取り

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

ネイビーのジャケットに、インナーのブラックとブラウンのワイドパンツを重ねて、落ち着きと柔らかさの両方を取り入れたスタイル。カチッとしすぎず、ほどよく力の抜けたバランスが魅力のコーデです。袖を少し折り返して手首を見せることで、こなれ感と軽さをプラス。足元の黒のシューズが全体をまとめ、大人のきれいめカジュアルを後押ししています。シンプルな色合わせながら地味すぎず、大人っぽコーデ好きさんにおすすめです。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@mujistaff.daimyo様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:タニメグミ

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.