朝晩と昼の気温差が出てきて、何を着たらちょうどいい? と迷いやすいこの時期。そんなときは、おしゃれなスタッフさんの着こなしがお手本になるかも。今回は【無印良品】の赤ニットやストライプパンツなどを活かした「大人っぽいコーデ」をご紹介します。どれもすぐに真似しやすく、今の時期のおしゃれ迷子を救ってくれるヒントになりそうです。

赤ニットトップスは黒多めにまとめるのがコツ

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

今季トレンドの赤。無印良品なら、大人がトライしやすい落ち着いたトーンのセーターが登場しています。こちらはほんのり立ち上がったハイネックで、気温差のある今の時期にも頼れる一枚。黒のスカートと小物で全体を引き締めれば、派手にならず上品な印象にまとまります。

キーネックやストライプでベーシックがグッと垢抜け!

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

首元をすっきり見せるキーネックが、真面目な印象になりがちなグレーにさりげない抜け感をプラス。ネイビーのストライプ柄ワイドパンツが縦のラインを強調し、ゆったりとしたシルエットでもすらりと見せてくれそうです。上下とも両面に起毛を施した素材で、肌寒さを感じる今の時期にそっと寄り添ってくれそう。

優しく映えるライトベージュのカーデが活躍!

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

襟付きのニットカーディガンは、プルオーバーとしても羽織りとしても着られて今の時期に頼れる一枚。きちんと感があり、ライトベージュが大人の肌に優しく馴染んでくれそう。トーンアップも狙える色合いで、顔まわりを明るく見せてくれるかも。黒のワイドパンツとフラットシューズでまとめれば、ラフすぎず品のある大人コーデが完成。

シックなワントーンは抜け感を意識して脱地味見え

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

オールブラックでも地味に見えないのは、顔まわりをすっきり見せるVネックトップスと、抜けを感じさせるクロップド丈パンツのおかげかも。パンツにストライプが入ることでワントーンにメリハリが出て、シンプルな着こなしにも奥行きが生まれます。淡いカラーのバッグが差し色になり、シックな装いが一層洗練された雰囲気に。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@mujistaff.daimyo様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Sara.K

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.