おしゃれ上手なしまラーさんがリアルバイした、【しまむら】の「激かわトップス」をご紹介。ロマンティックなデザインながら、最旬カラーであるブラウンを選ぶことで、大人っぽく着こなせそう。今回はそんなトップスの魅力とあわせて、お手本コーデをお届け。秋から春まで着回せそうなヒントが詰まっているので、ぜひチェックして。

表情のある素材と甘め袖で着映えが狙える!

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

【しまむら】「RIRIKAソデフリルPO」¥1,089(税込)

「ぽこぽことした花柄の生地にキャンディスリーブが可愛すぎる」とインフルエンサー@chii_150cmさんが太鼓判を押すトップスがこちら。透け感のあるシアー素材により、インナー次第で雰囲気を変えられそうなところも嬉しいポイントです。1枚で着ても華やか、上からニットやジャケットを重ねて袖口からレースを覗かせてもおしゃれに決まりそう。

同系色のワンピに仕込んで奥行を演出

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

@chii_150cmさんが、「合わせ方次第で秋〜春まで長く使えそうです」とコメントしているフリル袖トップス。立体感のある花柄レースとドラマティックな袖デザインのおかげで、シンプルなキャミワンピのインナーにすれば奥行きが出て、グッと華やかなコーデに。ブラウンを選んだことで、季節感のあるワントーンコーデとして楽しめるのも魅力。

フリルベストを重ねて大人可愛いスタイルに

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

フリル袖トップスに、ふんわりフリルのベストを重ねた甘めレイヤード。シックなブラウンと清楚なホワイトの組み合わせにより、大ぶりフリルを重ねていても野暮ったく見えない秀逸なコーデです。ボトムはアイボリーのストレートパンツで軽やかに仕上げ、バレエシューズで上品な可愛らしさをプラス。デートや女子会にもぴったり。

淡色レイヤードにも映えるブラウンカラーがカギ

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

@chii_150cmさんが「アイボリーとブラウンどっちにしようか悩んだんだけど」、「ブラウンにしました」とコメントしているように、今季はトレンドカラーでもあるブラウンを選ぶのがおすすめ。深みのある色合いが白ビスチェとのレイヤードを引き締めつつ、マーメイドスカートの裾と袖がリンクした統一感のあるコーデに。シューズもクラシカルにきめて、上品な雰囲気をまとうと◎

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@chii_150cm様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Sara.K

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.