忙しい日々の何気ない日常着。頑張りすぎには見せたくないけれど、どこかセンスを感じさせる着こなしを目指したい。そんな大人女性は【無印良品】のおしゃれママ店員@mujistaff.daimyoさんのスタイリングをお手本にしてみて! 今回は、力の抜けた雰囲気がこなれ感を漂わせる大人のパンツコーデをご紹介。アイテム選びはもちろん、色合わせや着こなしの技にもぜひ注目を。

イージーパンツの抜け感を活かした上品淡色コーデ

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

一歩間違えると部屋着見えもしかねない淡い色味のイージーパンツは、あえてスモーキーブルーのブラウスを合わせて潔く淡色コーデに。リラックス感はありつつも上品さが漂う5部袖のブラウスのおかげで、イージーパンツのラフさがコーデの抜け感として機能します。ブラウスは胸元を広めに開けてVネックを形成すると、よりスタイリッシュな着こなしに。

端正なストライプシャツはデニムパンツと着崩す

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

色味が深いデニムパンツは、きれいめなスラックスの代わりとしても着回しやすい優秀アイテム。真面目に振れがちなストライプシャツをオフで着こなす際に、カジュアルなデニムの風合いがオフィスコーデと差別化させてくれます。シャツのボタンは上ではなく下を開けてエッジのきいたスリットのように着こなす発想は、さっそく真似したいところ。

きれいめパンツを頼りにリラクシーなシルエットで

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

センタープレス入りのストレートパンツにチュニック丈のブラウスを合わせれば、気になるボディラインをナチュラルにカバーするコーデが完成。つい細身のパンツを選びがちなところを、上下ともにシルエットにゆとりを持たせるのがこなれ見えするポイントかも。パンツがきれいめなデザインだからこそ、だらしなく見えないバランスで楽しめるはず。

遊び心ときれいめな印象を両立させたシャツコーデ

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

ドレープ感が女性らしいイージーパンツには上品なツヤのあるシャツをチョイス。素材できれいめな印象を醸し出しつつ、気取って見えない大人カジュアルなシャツコーデに。下半身に明るい色を持ってきたときは、フォルムや色に重厚感のあるシューズを合わせることでバランスが整いやすくなります。大胆な厚底のトングサンダルで遊び心も演出してみて。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@mujistaff.daimyo様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:かんだちほ

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.