暑さが残る晩夏から秋にかけては、何を着たらいいか悩みがち。そんなときに頼れるのが【ユニクロ】のシャツかも。1枚でさらりと着たりボタンを外して羽織ったり、気温に合わせたアレンジができるので、季節の変わり目にもおすすめです。そんなユニクロのシャツを使った、おしゃれさんの大人可愛い「サマ見えコーデ」を紹介します。

残暑が厳しい時季に役立つシアーシャツ

画像1: 出典:ユニクロ
出典:ユニクロ

【ユニクロ】「シアーシャツ」¥1,990(税込・セール価格)

暑さが続く晩夏から秋口にかけておすすめなのが「シアーシャツ」。長袖では暑そうだけれど何か羽織物をプラスしたい。そんなときにぴったりです。ホワイトのほかにブラック・オリーブとダークトーンの展開もあって、秋カラーのアイテムとも合わせやすそう。

素材感で遊ぶモノトーンコーデ

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

ゆったりめのシアーシャツを、ラフに羽織って抜け感をプラス。タンクトップ × シアーシャツの組み合わせも、黒どうしなら夏っぽさが抑えられて、季節の変わり目にも引き続き着られそうです。ボトムスにはシャギーな質感の白スカートを選ぶことで、モノトーンコーデの地味見えを回避。奥行きのあるスタイルに仕上がっています。

季節に合わせて使えるオックスフォードシャツ

画像2: 出典:ユニクロ
出典:ユニクロ

【ユニクロ】「オックスフォードシャツ」¥3,990(税込)

季節を問わず使えるシンプルなシャツ。こちらは公式サイトによると「身幅やウエストの絞り、裾幅などは時代に合ったバランスに調整」されているとのことで、1枚でサマ見えが叶いそう。秋口には羽織物として、寒くなってきたらニットのインナーとしてなど、着回しを楽しめます。XS~4XLと幅広いサイズ展開で、自分に合った1枚が見つかるはず。

メンズライクコーデにレディな小物合わせが大人可愛い

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

「オックスフォードシャツ」にカーブシルエットのジーンズを合わせた、今年っぽいメンズライクコーデ。シャツの袖をロールアップすれば抜け感をプラス。上品なアクセサリーやコンパクトなボストンバッグ、パンプスなどレディな小物を合わせれば、大人可愛い着こなしに。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事ではユニクロ、@mika_____akim様、@ko.wear様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:tama.N

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.