シンプルなアイテムをいかにしてオシャレに着こなすかが、こなれた大人コーデに仕上げるカギかも。今回は【ユニクロ】のアイテムを使った@mhi_7746さんの、洗練見えするスタイルをご紹介。頑張りすぎないちょっとした工夫で着こなしがぐっと見違えるから、ぜひチェックしてみて。

アメスリ × シアーシャツでトレンド感たっぷり

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

昨年に続き、今年も大人気のアメリカンスリーブのタンクトップ。ベーシックなクルーネックのタンクトップやキャミソールよりも、トレンド感がぐっとアップします。そこにシアーシャツを重ねれば、肌の露出を抑えながら今年らしさもキープ。小物やアクセサリーにゴールドカラーを取り入れると、モノトーンコーデの地味見えを回避できます。

マニッシュなパンツはウエストをすっきり見せて女性らしく

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

メンズっぽいシルエットのパンツを大人コーデに取り入れるなら、ウエストをすっきり見せるのが正解かも。ハイウエストを選んでトップスをタックインすれば、脚長効果にも期待できます。さらに秋冬トレンドに浮上しているベルトもアクセントにしてこなれ感をプラス。ベストを重ねれば、気になりがちな腰まわりをカモフラージュできます。

スポーティーコーデにはきれいめ要素をひとさじ

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

スポーティーなボトムスのなかでも、大人コーデにぴったりなのがジョガーパンツ。裾がキュッと絞られた細身のシルエットで、女性らしいラインが作れます。今季らしくオシャレに仕上げたいなら、スポーティーときれいめのバランス感にこだわって。ベースボールキャップや白Tでテイストを揃えながら、バッグとシューズをきれいめにハズすことで、絶妙にこなれたスタイルに。

ジーンズコーデはシャツの着崩しがキモ

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

デニム素材がトレンドの今、ブルージーンズに白シャツを合わせるだけでも今季らしいスタイル。それをもっとオシャレに見せたいなら、シャツをいかに着崩すかがポイントに。柔らかいシアーシャツなら、さらっと羽織るだけでもリラクシーな雰囲気に。裾は片側だけイン・ラフな腕まくり・抜き襟と、あえてきちんと着ないことで肩の力の抜けたこなれ感が演出できます。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@mhi_7746様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:tama.N

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.