定番のジーンズは、もっとおしゃれに、もっと新鮮に楽しめます。いつも同じ着こなしかも……と感じたら、ちょっとした工夫でスタイリングをアップデート。今回は【グローバルワーク】のジーンズを使った、旬のコーデをご紹介します。配色やレイヤード、シルエットを真似するだけで、自然と垢抜けた着こなしに。マンネリ気味な服装をぐっと変える、今どきのジーンズコーデをぜひ参考にしてください。

ボリューム感のあるトップスでパッと華やかに

画像1: 出典:and ST
出典:and ST

【グローバルワーク】「GOODデニムイージーパンツ」¥5,990(税抜)

ジーンズと白ブラウスの見慣れたスタイルも、ボリュームを加えるだけで旬な印象に。「柔らかな落ち感が魅力」(公式オンラインストアより)のジーンズと、たっぷりとしたフレアスリーブが女性らしく、華やかなカジュアルスタイルに仕上がっています。上下ゆったりめのシルエットでも、明るいトーンを選べばフレッシュなムードに。楽なのにパッと明るく見えそうで、手抜き感ゼロのコーデです。

ジレ × フレアジーンズでつくる上品カジュアル

画像2: 出典:and ST
出典:and ST

【グローバルワーク】「GOODデニムフレアパンツ」¥5,990(税抜)

Tシャツとジーンズの定番コーデは、ジレを重ねると一気に上品な印象に。フレアシルエットのジーンズを取り入れれば、縦ラインが強調されたスタイリッシュな着こなしができそうです。Tシャツはウエストインできれいに整えるのがポイント。フラットシューズなどで足元をコンパクトにまとめれば、ラインを邪魔せず、より上品に見えそうです。

細部のデザインにこだわったバランスコーデ

画像3: 出典:and ST
出典:and ST

【グローバルワーク】「GOODデニムカーブパンツ」¥5,990(税抜)

こちらは、Tシャツとジーンズのデザインにこだわったスタイルです。ゆったりとしたカーブジーンズにフリル袖のTシャツを合わせた、メリハリのあるバランス感が魅力。ほんのりメンズライクなジーンズでも、トップスで女性らしさをプラスすれば、程よい甘さの感じられるこなれた着こなしに。足元はあえてローファーを選んで、全体を引き締めるのがポイントです。

ゆるっと上品なバギーでつくる王道スタイル

画像4: 出典:and ST
出典:and ST

【グローバルワーク】「GOODデニムバギーパンツ」¥5,990(税抜)

新しいジーンズを探しているなら、ワイドすぎないバギーシルエットに注目して。こちらのコーデでは、ブラックの小花柄ブラウスを合わせて、上品なスタイルに仕上げています。ベーシックな組み合わせながら、ダークトーンと、ジーンズのほどよくゆとりのあるシルエットで垢抜けた雰囲気に。トップスの裾はインして、ウエスト位置を高く見せるのも着こなしのポイントです。小物やバッグで差し色を効かせると、さらにおしゃれ度がアップしそう。

※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Kae.S

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.