花柄を見ると、春を感じるという人も多いのでは。可愛いけど、ファッションに取り入れると、時代遅れやチープに見えてしまうかも…...と、躊躇してしまっている大人女性へ。なんと、今っぽく着られて、着回しもきく、花柄の「春っぽワンピ」が【しまむら】に登場しているのだとか。コーディネートを一気に春色に彩るしまむらの春っぽワンピと、その着こなし術をご紹介します。

小花柄 × ワッフル生地が春っぽいキャミワンピース

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

【しまむら】「コハナワッフルキャミOP」¥1,969(税込)

大人が花柄を取り入れるなら、まずは、可憐な小花柄がおすすめかも。フェミニンとカジュアルのバランスがよく、流行りのテイストMIXコーデにも合わせやすいのがポイントです。ワッフル生地なら、リラックス感が増して軽やかな雰囲気に。さらに、色選びに迷ったらダークトーンをチョイスして。甘さが抑えられて、スタイリッシュな着こなしが叶います。

スポーツMIXで今っぽさ満点

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

この春の一大トレンドであるスポーティなアイテムも、こちらの小花柄のワンピースなら合わせやすいはず。Tシャツやブルゾンにレースが使われていることで、花柄と相性がよく、スポーティななかにも上品さが香るテイストMIXコーデに。花柄の白を拾って、インナーや小物を白やベージュ系でまとめれば、統一感のあるスタイリングに着地します。

シアートップスで軽やかなレイヤードスタイル

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

キャミワンピースは、インナーの組み合わせ次第でコーディネートの幅が広がるのも魅力のひとつ。レースとオーガンジーのレイヤードによる立体感が目を引くシアートップスも、主張が強すぎない小花柄となら喧嘩せずに合わせられます。バレエシューズにソックスを合わせてカジュアルにまとめることで、ワンピースのリラックスしたテイストとも好バランスに。

ジレ合わせでクラシックに

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

カジュアルな印象のワッフル生地の小花柄ワンピに、ジレでクラシック感をプラスしたスタイリング。そのほかのアクセサリーやインナーをエレガントかつフェミニンにまとめて、ジレのマニッシュな雰囲気とバランスを取っています。こちらも、小花の白とインナーの白がリンクして、清潔感のある色合わせに。ベージュやゴールドカラーは、アクセントとして、コーデを上品に彩っています。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@collin_wear様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:tama.N

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.