シンプルなチノパンは、意外と「これだ!」というものに出会えないもの。今回ご紹介するのは、マニアが「買ってよかった」と絶賛する【無印良品】の「万能チノパン」。太すぎず使いやすいシルエットで、トップス選びも困らないかも。カジュアルにもきれいめにも合わせやすく穿き心地も抜群そうだから、一度穿いたら手放せなくなる予感。無印マニアが着こなすお手本コーデとともにご紹介するので、ぜひチェックしてみて。

定番でありながらトレンドでもあるボーダー × 白系チノパン

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

【無印良品】「婦人 ムラ糸 チノタックワイドパンツ」¥3,990(税込)

今回マニアが「買ってよかった」と絶賛するチノパンツは、「綿100%の肌なじみの良い素材でムラ糸を使った表情が特長」(公式オンラインストアより)の一本。綿にはオーガニックコットンを使用しています。ダークグレー・黒・ダークベージュ・アイボリーの全4色展開から、@marin_vvvさんはアイボリーをセレクトしたもよう。ボーダートップスと白系チノパンを組み合わせたマリンルックは、定番でありながら今シーズンのトレンドとしても注目されています。

キャップをオンしてスポーツミックスに

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

今シーズンは、カジュアルミックスやスポーツミックスなどに見られるボーイッシュな要素を含むコーデがレディースファッションでもブームとなっています。チノパンにローファーを合わせたトラッドなスタイルも、キャップで外すとぐっとトレンディな雰囲気に。

モノトーンコーデは小物で差し色を入れて

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

@marin_vvvさんは、こちらのスナップのように「ゆるっとしたトップスとも合わせやすいシルエット」がお気に入りなのだとか。アイボリーのチノパンにブラックのトップスを合わせたモノトーンスタイルはそのままだと地味見えしてしまいそうですが、カラーキャップを一点投入することで一気に存在感がアップ。どこか物足りなさを感じるコーデは、小物で差し色を入れることを意識してみて。

今シーズンも注目の淡色コーデ

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

今シーズンも、淡色でまとめたコーデは要注目。のっぺりしてしまわないよう、こちらもブルーのスニーカーをチョイスすることで小物で差し色を入れてアクセントにしています。無彩色のグレーと寒色のブルーが相性ばっちりで、シンプルながらも統一感のあるスタイリングでおしゃれ見えを狙えそう。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@marin_vvv様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Chisa.Y

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.