「ジャンスカは子どもっぽいかも……」と思っている40・50代へ。ジャンスカはカジュアルな要素が強い分、着方によっては子どもっぽく見えてしまうことも。しかし、シルエットや素材を選べば、上品で洗練されたスタイルへと導くことも可能かも。そこで今回は、賢くおしゃれを楽しむうえで味方となってくれる【しまむら】のプチプラアイテムを使った「大人ジャンスカコーデ」をご紹介します。子どもっぽさを回避しながらおしゃれに着こなせるコツをぜひチェックしてみて。

落ち着いたカラーと柄で品良く着られるジャンスカ

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

【しまむら】「ジャンスカ」¥1,969(税込)

今回ご紹介するコーデすべてに使われているのは、人気インフルエンサーの@yoahiru.wさんが「可愛くて着回し」したというこちらのアイテム。グレー系の落ち着いたカラーとヘリンボーンのような柄の生地でカジュアルさをセーブし品良く着られそうな一枚です。@yoahiru.wさんは「シルエットがとても良きです」と高評価のようすで、ややゆとりのあるシルエットは40・50代の体型カバーにも貢献してくれそう。ジャンスカがゆったりしているので、コンパクトなトップスを合わせてバランスを整えて。

デニムジャケットは肩掛けスタイルがベター

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

トップスのみでは肌寒い日もある春。こちらのコーデでは、春アウターの定番とも言えるデニムジャケットを投入。ジャンスカとデニムジャケットのカジュアルな組み合わせは、そのまま着てしまうとどこか野暮ったさが感じられることも。@yoahiru.wさんのように、デニムジャケットは袖を通さず肩からさらっとかけてこなれ感アップを狙うのがベターです。

ナチュラルカラーを多めに使ってやわらかい雰囲気に

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

こちらのコーデでは、ベージュやホワイトなどナチュラルなカラーを多めに使うことでやわらかい雰囲気に仕上げています。ツートーンでまとめたシンプルなコーデですが、ふわふわなカーディガンが表情を作り出し大人の垢抜けを狙える着こなしに。

トレンドアイテムとも好相性

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

今季ビッグトレンドとなっているバルーンスリーブのブラウスを合わせたコーディネート。ジャンスカもゆとりのあるシルエットなので膨張して見えてしまいそうにも思えますが、ジャンスカの胸元がV字に広く開いていることですっきり着こなせています。ブラウスと同じく今季注目株のフリルバッグも投入して、ほんのり甘さを感じる春コーデに仕上げています。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@yoahiru.w様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Chisa.Y

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.