この春も淡色アイテムの人気は継続中。大人のワードローブにも取り入れやすいカラーなので、40・50代にとっても挑戦しやすいかも。そんな淡色アイテムの中から今回フォーカスするのは、【しまむら】のレースシャツ。ほんのり透ける繊細なレースが、大人の上品さと今年っぽさを演出してくれる予感です。インフルエンサーの@collin_wearさんが「ときめき春アイテム」と紹介している「春っぽレースシャツ」、ぜひチェックしてみて。

総レースで華やかなデザインのシャツジャケット

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

【しまむら】「レースシアーシャツJK」¥1,639(税込)

全面レース素材を使用した華やかなデザインのシャツジャケット。ボタンを閉めてプルオーバー風にも、ボタンを開けて羽織りとしても着用できる着まわし力の高さが魅力のアイテムです。総レースのエレガントな雰囲気は、トレンド感がありつつも大人の上品さを引き立ててくれる予感。ショート丈なので、ワイドパンツやふんわりスカートともバランス良く合わせられそうです。

チュールレースを使った一癖デザインが可愛いシアーシャツ

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

【しまむら】「シアーレースシャツ」¥1,969(税込)

シアー素材にチュールレースを合わせて華やかな印象に。@collin_wearさんが「チュールレースが叩きつけられたような素材」と話すように、一癖あるデザインでコーデの主役になること間違いなしかも。きちんと感のある襟とほどよい透け感の上品さで、きれいめコーデにもマッチする予感。

ジレをレイヤードして旬顔コーデに

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

こちらは1つ目にご紹介したレースシアーシャツを使ったコーディネート。一枚でもトレンド感がありコーデを華やげてくれそうなアイテムですが、ジレをレイヤードすることでより今っぽさを醸した旬顔コーデに。シャツと同じくレース素材のラップスカートをオンしているのもgood。トレンド要素をたっぷりと取り入れつつ、淡色でまとめて派手になりすぎないようセーブしているのが上級テクニックといえそうです。

キャミワンピースのインナーにも

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

2つ目にご紹介したシアーシャツを使ったコーディネート。今季のトレンドキーワードに浮上しているフリンジ加工が施されたキャミワンピースと合わせて、今年っぽさ満点の着こなしに。シアーシャツ一枚だと肌寒さを感じる時季は、アウターを肩にさらっとかけて温度調節 & こなれポイントにしてみて。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@collin_wear様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Chisa.Y

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.