休日のカジュアルなコーディネートにも、仕事の日のきれいめスタイルにも使える、着回し力が高い春スカートをぜひ1枚持っておきたいところ。穿くだけで垢抜ける、【GU(ジーユー)】の「ティアードマキシスカート」は、春の着こなしで大活躍します。軽やかな素材でおしゃれなシルエットのスカートを、ぜひ春のワードローブに加えてみて。

穿くだけでおしゃれになれる【GU】の春スカート

画像1: 出典:GU
出典:GU

【GU】「ティアードマキシスカート」¥2,990(税込)

ギャザーでふんわりしたシルエットを作る、4段の切り替えが入ったマキシ丈のスカート。ナチュラルな風合いの素材は、春にぴったりの軽やかな印象です。オフホワイト、ブラック(2種)、イエローの全4色展開。

甘いギンガムチェック柄は黒で大人っぽく調整

画像2: 出典:GU
出典:GU

可愛らしい印象を与える、ギンガムチェック柄のティアードスカート。大人が取り入れるなら、その他のアイテムは黒で統一して、甘さを調節しながら楽しむのがおすすめです。スカートにボリュームがあるので、トップスはコンパクトなカーディガンにして、スタイルアップを狙いましょう。リボン付きのポインテッドトゥパンプスや、ころんと丸い形のハンドバッグなど、小物もきれいめかつ甘めな黒アイテムをチョイスすると◎

オーバーサイズのシャツを羽織って春らしく

画像3: 出典:GU
出典:GU

全体的に落ち着いた色味でまとめたところに、シルバーのシューズを合わせると、いいアクセントになります。ほどよくゆったりしたシルエットは垢抜けて見え、お出かけにもぴったり。カジュアルなチェーンのネックレスや揺れるピアス、リボン付きのシューズなど女性らしいアイテムを加え、カジュアルになりすぎるのを防ぎます。

春らしいイエローが主役のきれいめコーディネート

画像4: 出典:GU
出典:GU

黄色のマキシスカートは、春らしくて華やかな雰囲気。くすみカラーなので大人も取り入れやすく、落ち着いた雰囲気で着られます。同じ色のシャツを合わせてセットアップのように着こなせば、きれいめコーディネートが完成。ウエストマークしたり、袖を少し捲ったりするのが、スタイルアップを狙うためのコツです。足元はスクエアトゥのフラットシューズで、抜け感を出すと◎

カジュアルな大人のレイヤードスタイル

画像5: 出典:GU
出典:GU

ジャケットとワイドパンツにと、デニムをいかしたカジュアルなコーディネート。濃い色が中心のコーディネートに、白のふわっとしたマキシ丈スカートを重ねれば、軽やかな印象がプラスされます。差し色のオレンジとも相性がよく、春にぴったりな明るい色の組み合わせで、デニムのレイヤードスタイルを盛り上げます。仕上げに眼鏡や長めのネックレスなど、バランスを見ながら小物も取り入れ、こなれ感のある大人のレイヤードスタイルを目指しましょう。

※すべての商品情報・画像はGU出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Hina.W

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.