合わせるトップスを選ばないとも言われるデニムパンツは、いろいろな表情のコーデを楽しめるのがいいところ。さらにスタイルアップまで叶えてくれたら文句なしかも?【しまむら】なら、30・40代の美脚見えに貢献してくれそうな「垢抜けデニム」をゲットできる様子。今回は、@__koko.oさんのInstagramで投稿されたお手本コーデとともにその魅力に迫っていきます。

フレアシルエットで美脚見えに貢献

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

【しまむら】「パール付フレアデニム」¥2,420(税込)

こちらのデニムパンツがスタイルアップにおすすめな理由は、美脚見えするシルエットにあります。太ももはすっきりしつつ裾に向かってゆるやかに広がっていくフレアシルエットが、膝下を長く見せてくれるはず。さらに裾付近にはパール調のビジューが施されていて、カジュアルな中に女っぽさもアピールできるのが嬉しいポイントです。@__koko.oさんのようにふわふわ素材のトップスやリボンディテールのアイテムを合わせて、大人可愛いデニムコーデを楽しんでみて。

オールシーズン使える優れもの

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

タイムレスなイメージのあるデニムパンツの中でも、ダメージやウォッシュ加工を施していないデニムパンツはカジュアルに偏りすぎることなく幅広いコーデに使えそう。@__koko.oさんが「オールシーズン穿けるので重宝すること間違いなし」と太鼓判を押すのも納得です。フレアシルエットのデニムパンツは裾にボリュームがあるので、こちらのスナップのようにショート丈のアウターを合わせてバランスを整えるのがベターかも。

デニム × ニットはきれいめに着こなして

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

30・40代の大人ファッションには、カジュアルな中にもきれいめな要素を加えて上品見えを狙いたいところ。カジュアルコーデの定番ともいえるデニム × ニットの組み合わせは、色味が濃いデニムパンツを使うことできれいめな印象を与えられるはず。靴はスニーカーよりもパンプスやきれいめデザインのブーツをセレクトして、クリーンに仕上げるのがおすすめです。

ベストやビスチェをレイヤードして旬顔コーデに

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

定番のデニムパンツを今年らしくブラッシュアップしたいなら、トップスにベストやビスチェをレイヤードするのがおすすめです。デニムパンツと同じように裾に向かってふわっと広がるシルエットを選ぶと、お腹まわりやヒップラインをカバーできてよりスタイルアップ効果を引き出せそう。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@__koko.o様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Chisa.Y

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.