着丈問題で目指したいスタイリングが難しいとお悩みの低身長さんは、【studio CLIP(スタディオクリップ)】なら大人カワイイコーデが叶うかも。今回は、身長148cmのスタッフsaitoさんが提案する「夏コーデ」をご紹介します。憧れのストレートパンツやワンピースもsaitoさんのコーデを参考にして選べば、きっとファッションの幅が広がるはず。

夏らしいカラーを着こなすブラウスコーデ

画像1: 出典:.st
出典:.st

たっぷりとした太さのストレートパンツを低身長でも穿きこなしたい! そんな時に頼りになるのがスタディオクリップの公式オンラインストア限定で展開されている「低身長向けプチフリー」サイズ。身長148cmのsaitoさんがフラットサンダルを合わせてもジャストな着丈で楽しめるパンツに、涼しげなコットン素材のカラーブラウスを投入。夏らしさと今っぽいゆるっとシルエットが同時に楽しめるスタイリングです。

ブルーをきかせた大人カジュアルコーデ

画像2: 出典:.st
出典:.st

コーデをグッと垢抜けさせるブルーのストレートパンツに、ボーダーTシャツを合わせた大人カジュアルコーデ。Tシャツは、パフスリーブのものを選ぶことでシンプルになりすぎない着こなしに。コーデのワンポイントになるキャップを投入し、縦ラインを強調させるとスタイルアップに繋がりそう。こちらのパンツも「低身長向けプチフリー」サイズを着用しているそう。

こんなの欲しかった! 低身長さん向けワンピース

画像3: 出典:.st
出典:.st

「ワンピは低身長さん向けシリーズなので丈もぴったり!」とsaitoさんが紹介しているジャガードワンピースは、着丈問題に悩まず大人カワイイコーデに重宝します。切り替え位置を高めに設定しているので、スタイルアップ効果も期待できそう。シアーシャツを羽織り抜け感をプラスしたり、紐付きのカンカン帽を合わせたりして、さらにガーリーな着こなしを目指してみて。

テクニック不要でサマ見えする大人のワンピコーデ

画像4: 出典:.st
出典:.st

コーデテクニック不要で、大人カワイイが手に入りそうなジャガードワンピース。「わたしの身長でもギリギリ着用できました!」と、saitoさんはスニーカーと合わせたコーデを披露。体型を拾いにくく、パフスリーブや下重心になるティアードシルエットなど低身長さんでも着映え効果が狙えるポイントがたっぷり。ランタンバッグを合わせれば、シーズンムードがグッと盛り上がります。

※すべての商品情報・画像は.st出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

※すべての商品情報・画像は.st出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Syoko.T


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.