育児に家事に仕事にと大忙しのおしゃれママは、この時季どんな着こなしを楽しんでいるの?【studio CLIP(スタディオクリップ)】のママスタッフMINAKOさんのコーデをチェックすれば、そんな疑問を解決するヒントが見つかるかも。爽やかながらきちんと大人っぽさをキープするポイントに迫ります!

柄パンツはロゴTでラフに着こなすのがカギ

画像1: 出典:.st
出典:.st

インパクト大なプリントパンツは、ヒップ回りからゆったりとしたリラクシーシルエットが魅力。ロゴTシャツを合わせて、気負わないカジュアルコーデとして楽しむのがおすすめです。前だけボトムスにINすれば、脚長効果が狙えそう。シューズやバッグは黒で統一させるのが大人見えのポイント。

ボーダーはドライタッチ素材のサロペで爽やか度アップ

画像2: 出典:.st
出典:.st

楽チンもおしゃれも両取りできるサロペットは、ナイロン混のドライタッチな素材でトレンド感アップ。胸元のギャザーが着こなしのアクセントとして目線を上に上げ、スタイルアップが狙えます。細めピッチのボーダーとカゴバッグで、爽やかな初夏コーデが完成。

ブラウンを涼やかに着るならストライプ柄が高相性

画像3: 出典:.st
出典:.st

後ろにボリュームが出る立体的なシルエットで、体型カバーが叶うニットベスト。シックなブラウンを夏らしい印象に仕向けるなら、清涼感溢れるストライプパンツを合わせるのがおすすめです。ワイドシルエットのリラクシーなムードが◎ ネックレスで華やぎを添えれば、地味見え回避に成功するはず!

ワンピはサングラスでスパイスをきかせるのがカギ

画像4: 出典:.st
出典:.st

「カジュアルな素材ですが、カジュアルすぎない少しきれいめなデザインがポイント」とスタッフさんが推す、ワンピが主役の初夏コーデ。裾のフレア切り替えがポイントとなり、動くたび華やかな印象を醸し出します。サングラスで辛口なエッセンスを投入するメリハリ術も必見!

※すべての商品情報・画像は.st出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Sara.K


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.